画像・動画ギャラリー
第1回 新生せとはら祭
第1回 新生せとはら祭
準備風景を中心にした、せとはら祭の画像・動画ギャラリーです。生徒たちの活動の様子を、お楽しみください!
🍁秋の気配を感じる中、せとはら祭当日まで残り40日くらいとなりました。準備作業も着々と進んでいます!
まず、クラスや学科、委員会や部活動などの各団体による、企画書の提出が完了!どんな企画が行われるかは、後日この特設サイトに「企画・発表一覧」ページを設けてご紹介しますので、お楽しみに!
📷提出された各団体の企画書
それから、美術部の生徒たちが、せとはら祭で設置するアーチのパネルの塗装をしてくれています。パネルのサイズが大きいので、ペンキを塗る作業も大がかりです😳当日ご来場の際は、このような準備を経て生徒たちが作り上げたアーチにも、ぜひご注目ください!
📷美術部によるアーチパネル塗装①
📷美術部によるアーチパネル塗装②
当日までのカウントダウンを表示する看板が完成!そして、印刷業者さんからポスター見本もいただきました🙂。せとはら祭当日が近づいていることを生徒たちに実感してもらうため、看板とポスター見本を、生徒昇降口へ設置しています。
📷完成したカウントダウン看板(※撮影日である9月22日時点での残り日数が写っています)
📷ポスター見本(※ポスターについては、特設サイトのトップページで紹介しています)
夏休みが終わり、せとはら祭の準備が目に見える形で進み始めました。↓の写真は、当日までのカウントダウンを表示する看板を、文化祭実行委員の生徒たちが作っている様子です🙂。ちなみに、看板の材料の提供は、本校の建築科に協力してもらっています。
📷カウントダウン看板制作風景①
📷カウントダウン看板制作風景②
せとはら祭PRのためのショート動画です。生徒会役員が作りました🙂
🎥せとはら祭PRショート動画