聞こえのチェックをしてみましょう
聞こえのチェックをしてみましょう
☑ 会話をしている時に聞き返す事がよくある
☑ 後ろから呼びかけられると気づかない事がある
☑ 会話の中で聞き間違える事がよくある
☑ 相手の会話を憶測で判断する事がある
☑ 電話対応の聞き取りが難しく、電話を出る事に不安がある
☑ 口頭で業務を指示されると相手の声が聞き取り辛い
☑ 会議の内容についていけない事がある
☑ 複数人での会話は聞き取れないことがよくある
☑ 騒音の中や職場でうるさい環境の時、聞き取れない事や聞き返す事がよくある
上記☑項目は現在お仕事をされている方からお聞きした実際のお悩みの内容です。
お話を聞いていると、聞こえ辛さを感じていたけれど、普段の仕事が忙しくなかなか聞こえに向き合う時間がなかったり、聞こえに不自由は感じているけど、どうしたらいいのか?何から改善に取り組んだらいいのか分からない、と悩まれていいたり、補聴器はどうなのか?と思うけど、補聴器が一体どんなものなのか?全く分からない、そんなお悩みをお聞きしします。ただお店にいきなり行くのは少し勇気がいるし、あまり他の人がいる中で相談をしたくないなど、長い間悩まれていたというお話をよくお聞きします。
今回私たちは個別WEB相談会の窓口を設け、一人一人の聞こえに関するお悩みを実際にお聞きさせて頂きたいなと考えております。その中で皆様の聞こえに少しでもお役に立ちたいと思っております。どんなお悩みでも大丈夫です。1つでも当てはまる項目があればお気軽にご相談下さい。