学振事業2023年度

2022年度以前のお知らせはありません    2024年度のお知らせはこちら

2024/02/15

【JSPS/Call for Applications】令和7(2025)年度採用分「特別研究員(PD・RPD)」の募集について/Research Fellowships for Young Scientists for FY2025


各 位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました。


つきましては、応募希望者は募集要領を熟読の上、次のとおりにお手

続き願います。


なお、「DC」区分への応募はその学生の所属部局からの応募となり

ます。提出期限等を含め、その所属部局へお問い合わせ願います。




【提出期限】 

RPD:令和(202)年 4月26日(金)

PD :令和(202)年 月 日(



【提出方法】

申請書を電子申請システムで作成し、上記の提出期限までに提出(送

信)を行う。


※電子申請システムによる申請書作成は、RPDは3月中旬以降に、

 PD・DCは4月中旬以降に令和7年度採用分の申請書新規作成画面

 が公開されてから可能となります。



【注意事項】

電子申請システムを利用するには研究者養成事業用IDが必要です。

 IDをまだお持ちでない場合は研究協力担当へお知らせ願います。

・科学研究費助成事業(特別研究員奨励費)の応募も、特別研究員の

 申請と併せて受付を行うようになっています。事後に応募すること

 はできませんので、ご注意願います。

・応募に当たり、本学の不正防止研修等を受講いただきます。詳しい

 受講方法は後日に通知いたします。



 

----------以下、事業内容について----------

 

  

【特別研究員趣旨】

 特別研究員制度は、我が国の優れた若手研究者に対して、自由な発想の

もとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究

者の養成・確保を図る制度です。

  

【対象分野】

人文学、社会科学及び自然科学の全分野

  

【採用予定数】

RPD: 75名程度

PD 350名程度


【採用期間】

年間




その他の詳細は下記の募集要項等でご確認願います。



●募集要項・申請書作成要領等(特別研究員RPD

https://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_sin.html


●募集要項・申請書作成要領等(特別研究員PD)

https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sin.html

  

●JSPS電子申請システム(研究者養成事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html

  



【2024年4月1日 追記】

特別研究員に応募する方向けの本学のセミナー動画が公開されましたので

お知らせいたします。


●特別研究員向け申請セミナー

「制度概要・本学の応募採択状況・R7年度の変更点など」

(URAステーション)

https://www.youtube.com/watch?v=YkBBLe9_o74


●「日本学術振興会当区別研究員申請に向けて〜私のケーススタディ〜」

(水産科学研究院 石原千晶 助教)

https://www.youtube.com/watch?v=g_GWD727ORM



後日、本学ホームページにも掲載予定です。


●特別研究員申請セミナー資料(学内限定)

https://www.hokudai.ac.jp/research/research-support/jsps/gakunai/



  

--------------以下、英文--------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for applications 

for the "Research Fellowships for Young Scientists" program for 

FY2025.


To apply for this program, please read the guidelines carefully,

and submit the application forms according to the following 

procedures.


Note: We (North Area Administration Office) DO NOT handle 

   the application for "DC" category. To apply for this "DC" 

   category, please contact with the administration office 

   of the applicant's graduate school.

  

  


<Application Deadline>

RPD: April 26, 2024

PD: May 2, 2024


<How to Apply>

Complete your application on the JSPS Electronic Application 

System by the above deadline.


Note: You can start the application on the system from the 

   following timing:

    RPD: Mid-March

    PD: Mid-April


<Regarding Application ID and others>

1) You need an Application ID for this program. If you do not have 

the ID yet, please let us known.

2) Application for the "Research Fellowship" program contains

application for KAKENHI (category: Grant-in-Aid for JSPS Fellows) 

project. You cannot apply for this KAKEHI project after the Fellowship

application.

3) All applicants for this Fellowship program need to complete the 

"Research Misconduct Prevention Training". We will notify the 

details later.



----------The followings are the program outlines----------



<Purpose of this Program>

This fellowship offers the fellows an opportunity to focus on a 

freely chosen research topic based on their own innovative ideas. 

Ultimately, the program works to foster and secure excellent 

researchers.


<Target Fields>

All fields of the humanities, social sciences and natural sciences


<Scheduled Number of Selections>

RPD: 75

PD: 350


<Tenure>

3 years


  

  

For more details, please see the following guidelines.

  


*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-pd/

  


*Guidelines and Application Forms (Japanese)


 ●募集要項・申請書作成要領等(特別研究員RPD)

 https://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_sin.html


 ●募集要項・申請書作成要領等(特別研究員PD)

 https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sin.html

  


*JSPS Electronic Application System

https://www-yousei.jsps.go.jp/yousei1/shinsei/index.html




【Additional Information (April 1, 2024)】

Hokkaido University post its seminar videos in YouTube for applicants.


●特別研究員向け申請セミナー

「制度概要・本学の応募採択状況・R7年度の変更点など」

(URAステーション)

https://www.youtube.com/watch?v=YkBBLe9_o74


●「日本学術振興会当区別研究員申請に向けて〜私のケーススタディ〜」

(水産科学研究院 石原千晶 助教)

https://www.youtube.com/watch?v=g_GWD727ORM



These videos will become available in the following Hokkaido University website page soon.


●特別研究員申請セミナー資料(Internal Access Only)

https://www.hokudai.ac.jp/research/research-support/jsps/gakunai/



2024/02/07

【JSPS/Call for Applications】令和7(2025)年度採用分「海外特別研究員」「海外特別研究員RRA」の募集について/Overseas Research Fellowships (including RRA type) for FY2025


各 位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました。


つきましては、応募希望者は募集要領を熟読の上、次のとおりにお手

続き願います。また、RRAに応募する場合は、必ずその旨を速やか

に研究協力担当へお知らせ願います。




【提出期限】 

令和6(2024年)4月19日(金)


【提出方法】

申請書を電子申請システムで作成し、上記の提出期限までに提出(送

信)を行う。(ただしRRAのみ、必要な証明書の紙媒体を研究協力

担当へ提出する。)


【注意事項】

電子申請システムを利用するには研究者養成事業用のIDが必要です。

IDをまだお持ちでない場合は研究協力担当へお知らせ願います。

なお研究者養成事業用のIDは学振特別研究員(DC・PD)と共通

です。



 

----------以下、事業内容について----------

 

  

【海外特別研究員趣旨】

 我が国の学術の将来を担う国際的視野にとむ有能な研究者を養成・確保

するため、優れた若手研究者が海外の特定の大学等研究期間において長期

間研究に専念できるよう支援します。

 またRRAにおいては、優れた若手研究者が結婚・出産・育児・看護・

介護のライフイベントによる研究中断などの後に、海外の特定の大学等研

究機関において長期間研究に専念できるよう支援します。

  

【対象分野】

人文学、社会科学及び自然科学の全分野

  

【採用予定数】

海外特別研究員:約130名

海外特別研究員(RRA):5名程度


【採用期間】

派遣開始日から2年間

(派遣開始日:令和7(2025)年4月1日~翌年2月28日)



その他の詳細は下記の募集要項等でご確認願います。



募集要項・申請書作成要領等(海外特別研究員)

https://www.jsps.go.jp/j-ab/ab_sin.html


●募集要項・申請書作成要領等(海外特別研究員RRA)

https://www.jsps.go.jp/j-ab/rra_sin.html

  

●JSPS電子申請システム(研究者養成事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html

  


  

--------------以下、英文--------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for applications 

for the "Overseas Research Fellowships (including RRA type)"

program for FY2025.


To apply for this program, please read the guidelines carefully,

and submit the application forms according to the following 

procedures.


Note: Please be sure to let us know as soon as possible when 

applying for RRA type.

  

  


<Application Deadline>

April 19, 2024


<How to Apply>

Complete your application on the JSPS Electronic Application 

System by the above deadline.


Note: You only need to submit certificates and related documents

in paper form if you applying for the RRA type.


<Regarding Application ID>

You need an Application ID for this program. If you do not have 

the ID yet, please let us known.




----------The followings are the program outlines----------



<Purpose of this Program>

 To foster highly capable researchers with wide international 

perspectives, this fellowship gives excellent young Japanese 

researchers an opportunity to carry out long-term research at 

an overseas university or research institution.

    Overseas Research Fellowships―Restart Research Abroad 

(RRA) is launched in FY 2016. Young Japanese researchers who 

have suspended their research activities due to life event 

(marriage, childbirth, child raising, nursing and caregiving) 

are eligible to apply for an RRA fellowship.


<Target Fields>

All fields of the humanities, social sciences and natural sciences


<Scheduled Number of Selections>

Overseas Research Fellowships: 130

Overseas Research Fellowships (RRA type): 5


<Tenure>

2 years


  

  

For more details, please see the following guidelines.

  


*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-ab/

  


*Guidelines and Application Forms (Japanese)


 ●募集要項・申請書作成要領等(海外特別研究員)

 https://www.jsps.go.jp/j-ab/ab_sin.html


 ●募集要項・申請書作成要領等(海外特別研究員RRA)

 https://www.jsps.go.jp/j-ab/rra_sin.html

  


*JSPS Electronic Application System

https://www-yousei.jsps.go.jp/yousei1/shinsei/index.html



2024/02/06

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの募集について/Overseas Challenge Program for Young Researchers for FY2024


各 位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より「第2回」の募集開始の通知が

ありました。

 

本事業は大学院博士後期課程在籍者を対象とした事業のため、北キャ

ンパス事務部からは応募できません。各研究室等で応募を希望する学

生がいた場合は学生の原籍部局へ問い合わせるようにお伝え願います。

 

 

----------以下、事業内容について----------

 

  

【若手研究者海外挑戦プログラム 趣旨】

 海外という新たな環境へ挑戦し、3か月(90日)~1年程度海

外の研究者と共同して研究に従事する機会を提供することを通じ

て、将来国際的な活躍が期待できる豊かな経験を持ち合わせた優秀

な博士後期課程学生等の育成に寄与することを目的とする。

  

【対象分野】

人文学、社会科学及び自然科学の全分野

  

【派遣時期及び採用予定数】

回:2024年月1日~2025年3月31日(約70名)

  

【申請資格】

次の要件を全て満たしている者であること。

(1)2024年4月1日現在、我が国の大学院博士後期課程

  に在籍する者(申請時は見込みでも良い。)

(2)申請時かつ採用時において日本国籍を持つ者又は日本に永住を

  許可されている外国人

(3)連続して3か月以上、研究のために海外に滞在した経験がない

  者(申請時において既に研究のために海外に滞在中で、連続し

  て3か月以上海外に滞在する予定の者も申請できません。)

  

  

【提出期限・申請方法・提出先】

学内の提出期限等は学生の原籍部局へお問い合わせください。

  

  

その他,詳細は下記にてご確認ください。

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

  

●JSPS電子申請システム(研究者養成事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html

  

  

--------------以下、英文--------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced the Second 

call for applications for the Overseas Challenge Program for

Young Researchers for FY2024.

  

This program is only for doctoral students. If the students in 

your laboratory want to apply for this program, please let them

contact the administrative office of their graduate school.

  

  


<Program Outline>

This program gives doctoral students an opportunity to go

overseas to challenge a new research environment, one in

which they engage in joint research with researchers in

other countries over a period of three months to one year.

In this way, the program contributes to the fostering of

young researchers who possess abundant international

experience and can be expected to play leading roles in the

wider scientific arena.

  

<Target Fields>

All fields of the humanities, social sciences and natural

sciences

  

<Periods and Scheduled Number of Participants>

2nd: August 1, 2024 - March 31, 2025

Number of Participants: 70

  

<Application Eligibility>

Applicants who meet all the following requirements are eligible 

to apply for this program.

(1) As of 1 April 2024, be enrolled in a doctoral program at

   a Japanese university. 

(2) At the time of both application and selection, be a citizen

  of Japan or have permanent residency status in Japan.

(3) However, persons are not eligible if at the time of application

   they have already experienced a continuous 90-day stay overseas.

  

  

<Application Deadline and other procedures>

Please contact the administrative office of the graduate school

to which the applicant belongs.

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-abc/index.html

  

*Guidelines and Application Forms (Japanese)

https://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

  

*JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html



2024/01/30

【重要/Important Notice】学振特別研究員PD等の雇用化について/ Regarding New Acceptance of JSPS Fellows(PD, RPD, CPD)


教員 各位

(For English, please see below.)



標記の件について、研究振興企画課から下記のとおり通知があり、本学を

受⼊研究機関とする学振特別研究員PD、RPD、CPD(DCからの資格変更者を

除く)を本学で直接雇⽤することが令和6年4月から可能となりましたの

で、お知らせいたします。



●令和6(2024)年度「研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業」の導入について(通知)

https://drive.google.com/file/d/1uZMG_t1T_YI-jenLplTgebTGoXmHXtpJ/view?usp=sharing


●【参考】(学振通知)特別研究員・研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業

https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd-koyou/



このことについて現在、雇用化の対象となる研究者等へは個別にメールで

連絡しておりますが、もしも令和6年4月から本学に新たに受け入れる学

振特別研究員PD等がいる場合はこちらで把握できないため、至急手続きが

必要となります。該当する者が研究室等にいる場合は2月1日(木)正午

までに必ず本メールに返信をお願いいたします。




ーーーーーーーーーーーーーー以下、英文ーーーーーーーーーーーーーー



To All the Institute's Members



If you are going to accept a following JSPS fellows from next April, please be sure to let us know.


There are necessary procedures regarding their employment.



<Targeted JSPS Fellowship Category of this notice>

学振特別研究員(PD・RPD・CPD)

PD, RPD, CPD for JSPS "Research Fellowships for Young Scientists"


Note: For more details of JSPS fellows categories, please see the following website.


https://www.jsps.go.jp/english/e-pd/




2024/01/18

【JSPS/Open Call Ends】令和6(2024)年度採用分特別研究員-CPDの新規募集の停止について/JSPS Cross-border Postdoctoral Fellowship (CPD) Fellowship for FY2024


教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より下記通知の通り、

令和6(2024)年度採用分特別研究員-CPDの新規募集の停止につ

いて通知がありましたのでお知らせいたします。

  

  

令和6(2024)年度採用分特別研究員-CPDの新規募集の停止について

https://www.jsps.go.jp/j-pd/cpd_sin.html

  

  


-------------以下、英文------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced they will end this 

program in FY2023 and there will be no open call for FY2024 

and onwards.



●令和6(2024)年度採用分特別研究員-CPDの新規募集の停止について

https://www.jsps.go.jp/j-pd/cpd_sin.html




2023/12/22

【JSPS/Open Calls End】論文博士号取得希望者に対する支援事業の公募終了について/JSPS RONPAKU (Dissertation PhD) Program


教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より新規募集は令和6(2024)年

度分をもって終了し、令和7(2025)年度分以降は行わない旨、通

知がありましたのでお知らせいたします。

  

  

●参考:論文博士号取得希望者に対する支援事業

https://www.jsps.go.jp/j-ronpaku/

  

  


-------------以下、英文------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced they will end this 

program in FY2024 and there will be no open calls for FY2025 

and onwards.



●JSPS RONPAKU (Dissertation PhD) Program

https://www.jsps.go.jp/english/e-ronpaku/index.html




2023/12/11

【JSPS/Call for Applications】令和6年度(2024年度)日中韓フォーサイト事業の募集について/A3(Japan, China, Korea) Foresight Program for FY2024



教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は募集要項等を熟読の上,次の

通りにお手続き願います。

 

 

 

【本年度の対象分野

次世代データベースとデータ活用技術(New Generation 

Databases and Data-Empowering Technologies)

  

 

【事業趣旨】

 日本学術振興会は、我が国と中国・韓国の研究機関が連携して世

界トップレベルの学術研究、地域共通の課題解決に資する研究及び

優秀な若手研究者の育成を行うことにより、3カ国を中核としてア

ジアに世界的水準の研究拠点を構築することを目的として、先見性

や将来への展望などを意味する“foresight”の名を冠した「日中

韓フォーサイト」事業を実施しています。本事業においては、3カ

国の研究機関は、「共同研究」、「学術会合(セミナー)」、「研

究者交流」を効果的に組み合わせて実施するものとします。

  

【実施期間・支給経費・採択予定件数】

・実施期間:5年間(202年8月~202年7月)

・支給経費:1課題当たり5年間で5,000万円以内

・採択予定件:2件

  

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和年(202年)1月24日(

申請方法:下記2つの様式を電子メールで研究協力担当へ提出

      ・FormA

      ・FormB(※

提 出 先:北キャンパス合同事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  ※最終ページの「9.【事務支援体制】」は事務部で

     入力するので空白で提出ください。

  

【注意事項】

 中国・韓国の研究代表者は、同内容の申請書(FormA:3カ国共

通)を、それぞれの国の実施機関(NSFC 及び NRF )に提出するこ

とになっています。3カ国において同内容の申請書が提出されてい

ない場合には申請は無効となりますので注意してください。

  

  

その他,詳細は下記にてご確認ください。

  

●募集要項・申請書・様式

https://www.jsps.go.jp/j-foresight/01_boshuyoko.html

  

  

  

――――――――――――以下,英文――――――――――――

  

  

To all the Institute members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for the

above-mentioned program.

  

To apply for this program, please read the guidelines 

carefully, and submit your application as follows.

  

  

  

<Targeted Research Field for FY2024>

次世代データベースとデータ活用技術(New Generation 

Databases and Data-Empowering Technologies)

  

 

<Program outline>

 JSPS carries out the A3 Foresight Program to create world-

class research hubs within the Asian region, which by

advancing world-class research will contribute to the

solution of common regional problems, while fostering new

generations of talented young researchers. With A3

research/education institutions at their core, these hubs

carry out highly effective combinations of joint research

activities, seminars and researcher exchanges.

  

<Project Period>

Start from August 2024 (5 years)

From August 2024 through July 2029

  

<Project Funding>

Total funding: up to 50 million yen over 5 years

  

<Number of Projects to be approved in 2024>

2 projects

  

  

<How to apply>

Download the following two application forms from JSPS website

and send them to k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp by January 24, 2024.

  -Form A

  -Form B(*1)

 *1: You do not need to fill in the "9.【事務支援体制】" part in

   the last page. 

  

<Notes>

The PIs on the China and Korea sides are to submit Form A 

(common form among all 3 countries) to NSFC and NRF respectively. 

Please note that all three countries’ applications will be invalidated 

if the content of any country’s Form A is not the same as the others. 

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

*Outline of the Program and Guidelines (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-foresight/index.html

  

*Application form (Japanese)

https://www.jsps.go.jp/j-foresight/01_boshuyoko.html




2023/10/20

【JSPS/Call for Applications】「第5回日米独先端科学(JAGFOS)シンポジウム」への参加者募集/"Japanese-American-German Frontiers of Science Symposium" for FY2024


教員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

ので、応募を希望する場合は募集要項等を熟読の上、次の通りにお

手続き願います。

 

  

 

【開催シンポジウム】


第5 回日米独先端科学(JAGFOS)シンポジウム

 米国科学アカデミー(National Academy of Sciences: NAS)

  及びフンボルト財団(Alexander von Humboldt Foundation: AvH)との共催

 開催地:日本

 開催日程:令和6(2024)年10 月24 日(木)~ 10 月27 日(日)(4 日間)



【開催趣旨】 

 先端科学(Frontiers of Science: FoS)シンポジウムは、日本及び諸外国の新進気鋭の

若手研究者を対象に、最先端の科学トピックについて分野横断的な議論を行う合宿形式の

国際シンポジウムです。

 各分野における最先端の研究概要について紹介し、分野を越えて議論を実施します。

 世界の第一線で活躍する研究者たちとともに科学研究のフロンティアを切り拓いていき

ませんか。意欲のある皆さんの積極的な参加をお待ちしています 。


  

【応募資格者】

研究機関に所属する若手研究者(※1)のうち、以下の条件を全て満たす者

  1) 優れた学術業績があること

 2) 英語での議論に優れること

 3) リーダーシップを発揮できること

 4) 自分の専門分野に限らず、幅広い分野に対して興味関心を持っていること

 5) 対象となるシンポジウムの全日程に参加できること

 

 ※1:若手研究者

     令和6(2024)年4 月1 日現在、博士の学位を有する45 歳以下の者又は博士

    の学位を取得後15 年以下の者。

     ただし、申請者の出産・育児による休業(休暇、休職、離職を含む。)に伴う

    研究活動の中断期間(人事記録等により確認できるもの)が通算3 ヶ月以上であ

    ることを申請者の所属機関が認める場合は、博士の学位を有する47 歳以下の者

    又は博士の学位を取得後17 年以下の者まで応募可能とする。


 

【申請方法】

応募を希望する場合は下記様式に必要事項を記入し、令和5(2023)年1122日(

までに研究協力担当までメールで提出願います。

 ・様式2 申請書

 ・様式3 申請者略歴

 ・様式4 申請者に関する推薦理由書

 様式5 個人情報の取り扱いに関する同意書(必要に応じて

  

●募集要項・応募様式

https://www.jsps.go.jp/j-fos/suisen.html



その他の詳細は募集要項等をご確認願います。

  

 

 

------------------以下、英文------------------

  

  

To all the faculty members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced a call for the Nominations for 

"Japanese-American-German Frontiers of Science Symposium".

 

To apply for this symposium, please read the guidelines carefully

and submit application forms according to the following notice.


  

  

<Outline of Symposiums>


Japanese-American-German Frontiers of Science Symposium

  Partner Organization: 

   U.S. National Academy of Sciences (NAS), 

   Alexander von Humboldt-Foundation (AvH)

  Venue: Japan

  Symposium dates: 24-27 October, 2024 (4 days)



<Purpose of Symposiums>

The Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) holds Frontiers of 

Science (FoS) Symposiums for the purpose of contributing to the pioneering 

of new interdisciplinary domains through cross-disciplinary discussions 

advanced by excellent young researchers and for fostering future generation 

of leaders who possess wide interdisciplinary perspectives.



<Application Eligibility>

Young researchers (*1) who hold a doctora degree, belong to one of the research 

institutions in Japan and who meet all of the following conditions.


 Conditions:

  1)Have an excellent record of research

  2)Have excellent ability to hold discussions in English

  3)Be able to display leadership

  4)Have a wide interest in research that transcends one's own field of specialization

  5)Be able to participate in all of the days of the symposium


 Note*1: Definition of "Young researchers"

   45 years old or younger or have received their doctoral degree with the past 15 

  years as of 1 April 2024.

   If the applicant's home institution acknowledges that the applicant has interrupted

  her/his research activities for a total of at least three months due to childbirth or 

  childcare, she/he may apply up to 47 years of age or less with a doctoral degree, 

  or 17 years or less after obtaining her/his doctoral degree.



<How to Apply>

To apply for these symposiums, please complete the following forms

and send them to us ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp ) by Nov. 22, 2023.

・Form 2: Application Form(Preparer: Applicant)

・Form 3: Short CV of Discussant Applicant(Preparer: Applicant)

・Form 4: Recommendation Letter of Discussant Applicant(Preparer: Recommender)

・Form 5: Agreement regarding handling Personal Information (only for GDPR-related Applicant) 



●Downloading nomination guidelines and forms

https://www.jsps.go.jp/english/e-fos/index.html



For more details, please see the symposium guidelines.







2023/08/08

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの募集について/Overseas Challenge Program for Young Researchers for FY2024


各 位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました。

 

本事業は大学院博士後期課程在籍者を対象とした事業のため、北キャ

ンパス事務部からは応募できません。各研究室等で応募を希望する学

生がいた場合は学生の原籍部局へ問い合わせるようにお伝え願います。

 

 

----------以下、事業内容について----------

 

  

【若手研究者海外挑戦プログラム 趣旨】

 海外という新たな環境へ挑戦し、3か月(90日)~1年程度海

外の研究者と共同して研究に従事する機会を提供することを通じ

て、将来国際的な活躍が期待できる豊かな経験を持ち合わせた優秀

な博士後期課程学生等の育成に寄与することを目的とする。

  

【対象分野】

人文学、社会科学及び自然科学の全分野

  

【派遣時期及び採用予定数】

第1回:2024年4月1日~2025年3月31日(約70名)

  

【申請資格】

次の要件を全て満たしている者であること。

(1)2024年4月1日現在、我が国の大学院博士後期課程

  に在籍する者(申請時は見込みでも良い。)

(2)申請時かつ採用時において日本国籍を持つ者又は日本に永住を

  許可されている外国人

(3)連続して3か月以上、研究のために海外に滞在した経験がない

  者(申請時において既に研究のために海外に滞在中で、連続し

  て3か月以上海外に滞在する予定の者も申請できません。)

  

  

【提出期限・申請方法・提出先】

学内の提出期限等は学生の原籍部局へお問い合わせください。

  

  

その他,詳細は下記にてご確認ください。

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

  

●JSPS電子申請システム(研究者養成事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html

  

  

--------------以下、英文--------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced a call for

applications for the Overseas Challenge Program for Young

Researchers for FY2024.

  

This program is only for doctoral students. If the students in 

your laboratory want to apply for this program, please let them

contact the administrative office of their graduate school.

  

  


<Program Outline>

This program gives doctoral students an opportunity to go

overseas to challenge a new research environment, one in

which they engage in joint research with researchers in

other countries over a period of three months to one year.

In this way, the program contributes to the fostering of

young researchers who possess abundant international

experience and can be expected to play leading roles in the

wider scientific arena.

  

<Target Fields>

All fields of the humanities, social sciences and natural

sciences

  

<Periods and Scheduled Number of Participants>

1st: April 1, 2024 - March 31, 2025

Number of Participants: 70

  

<Application Eligibility>

Applicants who meet all the following requirements are eligible 

to apply for this program.

(1) As of 1 April 2024, be enrolled in a doctoral program at

   a Japanese university. 

(2) At the time of both application and selection, be a citizen

  of Japan or have permanent residency status in Japan.

(3) However, persons are not eligible if at the time of application

   they have already experienced a continuous 90-day stay overseas.

  

  

<Application Deadline and other procedures>

Please contact the administrative office of the graduate school

to which the applicant belongs.

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-abc/index.html

  

*Guidelines and Application Forms (Japanese)

https://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

  

*JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html



2023/07/14

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度研究拠点形成事業の公募について/Core-to-Core Program (“Advanced Research Networks” or “Asia-Africa Science Platforms”) for FY2024


教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、次の通りにお手続き願い

ます。

 

 

-----------以下手続きの詳細-----------

 

  

【募集する事業内容】


<A.先端拠点形成型>


 (1)対象となる研究

  我が国において先端的かつ国際的に重要と認められる研究課題


 (2)対象国

  我が国と国交のある2か国以上を主たる相手国とする

  (台湾・パレスチナを含む)


 (3)支給額・採択件数

  1件あたり1800万円以内/会計年度

  9件程度採択予定


<B.アジア・アフリカ学術基盤形成型>


 (1)対象となる研究

  アジア・アフリカ地域に特有、又は同地域で特に重要と認めら

  れる研究課題であり、かつ、我が国が重点的に研究することが

  有意義と認められるもの


 (2)対象国

  我が国と国交のあるアジア・アフリカ諸国2カ国以上を主たる

  相手国とする

  (台湾・パレスチナを含み,中国・韓国・シンガポール・台湾

   のみを相手国とする場合を除く。)


 (3)支給額・採択件数

  1件あたり800万円以内/会計年度

  10件程度採択予定

  


  

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和(202)年9月12日(

申請方法:JSPS電子申請システムでの電子申請(※1)

     +メールでの申請書提出(※2【重要】)

提 出 先:北キャンパス事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp


 ※1:申請には国際交流事業用のIDが必要です。IDを

    お持ちでない方は研究協力担当までご連絡願います。

 ※2:研究協力担当はシステムでの申請状況を確認できな

    いため、必ずメールで申請書を送付願います。 

 

【留意事項】

・本事業に応募するためには、本学が実施する今年度の「研究活動

 に関する不正防止研修」を受講完了している必要があります。本

 部局における研修受講方法は下記で通知されておりますので、応

 募時までに受講完了願います。

 

【通知/Notice】令和5年度不正防止研修等の実施について/Regarding FY2023 Research Misconduct Prevention Training

https://sites.google.com/elms.hokudai.ac.jp/k-kenkyo/ippan/notice


  

  

その他、詳細は下記にてご確認ください。

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-c2c/boshuu_shinsei.html

  

●JSPS電子申請システム(国際交流事業)

http://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

  

  

※ 申請書記入例8ページ目の【事務担当者連絡先】は以下の通り記載願います。


  部課名:国際部国際企画課

  所在地:〒060-0808

  北海道札幌市北区北8条西5丁目

  責任者:(漢字等)(姓)佐藤 (名)哲也

  (フリガナ)(姓)サトウ (名)テツヤ

  (職名):課長

  (電話番号):011-706-4405

  (EMAIL):gi-core@oia.hokudai.ac.jp

  担当者:(漢字等):(姓)寺澤 (名)惇

  (フリガナ):(姓)テラサワ (名)ジュン

  (職名):係長

  (電話番号):011-706-4405

  (EMAIL):gi-core@oia.hokudai.ac.jp


-------------以下、英文-------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced a call for

applications for Core-to-Core Program for FY2024.

  

To apply for this program, please read the guidelines carefully,

and submit your application form as follows.

  

  

  

<Program Information>


A. Advanced Research Networks

 1) Targeted Research Fields

  -Research topics considered to be cutting-edge and

   internationally important in Japan. (All fields of

   the humanities, social sciences and natural

   sciences.)

 2) Eligible Countries

  -At least two or more countries that have diplomatic

   relations with Japan.

 3) Project Funding & Number of Projects

  -Up to \18 million per fiscal year

  -About 9 projects


B. Asia-Africa Science Platforms

 1) Targeted Research Fields

  -Research topics of special importance or significance

   to Asia and/or African and considered to be of high

   priority within Japan (All fields of the humanities,

   social sciences and natural sciences.)

 2) Eligible Countries

  -At least two Asian and/or African countries that have

   diplomatic relations with Japan

 3) Project Funding & Number of Projects

  -Up to \8 million per fiscal year

  -About 10 projects

  

  

<Application Deadline in HU>

September 12, 2023

  

<How to apply>

1. Complete your application on the JSPS Electronic

  Application System.

2. Send a PDF file of your application to the following.

 *We cannot see the application lists on the system, so

  please make sure to send a PDF file to us.

  

<Where to submit>

Research Cooperation Affairs, North Area Administration Office, HU

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

<Notes>

You need an ID to apply for this program. If you do not have

the ID, please contact us before starting the procedures.

  

<Other Relevant Issues>

At Hokkaido University, all researchers applying for JSPS

programs are required to complete "Research Misconduct

Prevention Training(研究活動に関する不正防止研修)" every

fiscal year. Notification of this fiscal year has been

already announced as below. So, please complete this training

before applying for this program.

 

●【通知/Notice】令和5年度不正防止研修等の実施について/Regarding FY2023 Research Misconduct Prevention Training

https://sites.google.com/elms.hokudai.ac.jp/k-kenkyo/ippan/notice

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

*Outline of the Program and Guidelines (English language)

https://www.jsps.go.jp/file/storage/e-c2c/outline/PDF1.pdf

https://www.jsps.go.jp/english/e-c2c/index.html

  

*Application forms (Japanese language)

https://www.jsps.go.jp/j-c2c/boshuu_shinsei.html

  

*JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html



※ Please fill in "事務担当者連絡先" field at the page 8 of applicaton form as follows.


  部課名:国際部国際企画課

  所在地:〒060-0808

  北海道札幌市北区北8条西5丁目

  責任者:(漢字等)(姓)佐藤 (名)哲也

  (フリガナ)(姓)サトウ (名)テツヤ

  (職名):課長

  (電話番号):011-706-4405

  (EMAIL):gi-core@oia.hokudai.ac.jp

  担当者:(漢字等):(姓)寺澤 (名)惇

  (フリガナ):(姓)テラサワ (名)ジュン

  (職名):係長

  (電話番号):011-706-4405

  (EMAIL):gi-core@oia.hokudai.ac.jp


2023/06/28

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度特定国派遣研究者の公募について/Researcher Exchange Program with Finland or Swiss for FY2024


教職員 各位

(For English, please see below.)

  


  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、次の通りにお手続き願い

ます。

 


 

――――――――――――以下、詳細――――――――――――

 


【特定国派遣 趣旨】

 我が国の研究者が相手国の研究者を訪問し、研究、意見交換等を

行うための経費を支援し、将来にわたって持続発展するような共同

研究や人的ネットワークの基盤作りを促進するもの

  

  

【今回の派遣対象国】

  

(1)派遣国:フィンランド

  

対応機関:フィンランドアカデミー

     (Academy of Finland: AF)

派遣先での身分:ポスドク

最大採用予定人数:1

対象分野:人文学、社会科学から自然科学まですべての分野

申請資格:日本国籍持つ者または永住許可外国人で、博士の学位を

     有する者あるいは令和6(2024)年3月31日までに取得する見込

     みである者。

派遣期間:12~24ヶ月

支給経費:渡航費(実費支給)、滞在費(1,600ユーロ/月)、家族

     手当(500ユーロ/月)、宿泊費(1,000ユーロ/月(超過

     分は本人負担))、フィンランド国内旅費(650 ユー

     ロ/年)、日本国内旅費

  

(2)派遣国:スイス

  

対応機関:スイス連邦工科大学チューリッヒ校

     (Swiss Federal Institute of

      Technology in Zurich: ETH)

派遣先での身分: ポスドク

最大採用予定人数:10

対象分野:人文学、社会科学から自然科学まですべての分野

申請資格:日本国籍持つ者または永住許可外国人で、平成30(2018)年

     2月1日以降に博士号を取得した者あるいは派遣時までに

     取得する見込みである者。

派遣期間:3~6ヶ月

支給経費:渡航費、滞在費(2,500スイスフラン/月)、日本国内旅費


  

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和5年(2023年)8月11日(金)

申請方法:JSPS電子申請システムでの電子申請(※1)

     +申請書PDFのメール提出

   ※1:申請には国際交流事業用のIDが必要です。IDがな

      い場合は研究協力担当まで事前にご連絡願います。

   ※2:下記留意事項(2)に該当する場合は「同意書」も提

      出願います。

提 出 先:北キャンパス事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp )

  

【留意事項】

(1)本事業に応募するためには、本学が実施する今年度の「研究

 活動に関する不正防止研修」を受講完了している必要があります。

 本部局における研修受講方法は後日通知いたしますので、応募時

 までに受講完了願います。

(2)下記の国に居住する研究者が参加する場合、EU一般データ

 保護規則に基づき個人情報取扱に関する事前通知と同意が必要と

 なります。この場合、学振ホームページに掲載の同意書に研究代

 表者や参加者から事前に同意を得て、同意書の写しを研究企画担

 当へ提出ください。

   ※ 該当国:EU加盟国+アイスランド+ノルウェー

        +リヒテンシュタイン

  


  

その他、詳細は下記にてご確認ください。

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-bilat/tokuteikoku/shinsei_bosyu.html

  

●JSPS電子申請システム(国際交流事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

  

  

――――――――――――以下、英文――――――――――――

  

  

To All the Institute’s Members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced an open call for

applications for Researcher Exchange Program for FY2024.

  

To apply for this program, please read the guidelines carefully,

and submit your application as follows.


  

NOTE: In this program, applicants must be a citizen of 

   Japan or a foreign national with permanent residency 

   status in Japan.

  

  

  

<Program outline>

The aim of these programs is to form sustained networks

evolved from individual researcher exchanges including young

researchers. JSPS provides financial support to Japanese

researchers visiting counterpart countries to carry out

research and/or discussions with researchers in those

countries.

  

<Counterpart countries in FY2024>


(1) Counterpart Countries: Finland

1. Counterpart organizations: Academy of Finland (AF)

2. Type: Postdoc

3. Maximum number to be selected:1

4. Subject: Humanities, Social Sciences,

      and Natural Sciences

5. Eligibility: Researchers who have obtained a doctoral

        degree, or who are expected to obtain one by

         31 March 2024.

6. Duration: 12-24 months

7. Financial support:

  International airfare, Maintenance allowance (1,600

  EUR/month), Family allowance (500 EUR/month),

  Accommodations (1,000 EUR/month), Expenses for domestic

  travel (650 EUR/year), Expenses for domestic travel (in

  Japan)


(2) Counterpart Countries: Swiss

1. Counterpart organizations: Swiss Federal Institute of

               Technology in Zurich: ETH

2. Type: Postdoc

3. Maximum number to be selected: 10

4. Subject: Humanities, Social Sciences,

      and Natural Sciences

5. Eligibility: Researchers who have obtained a doctoral

        degree on or after 1 February 2018, or who

        are expected to obtain one before their

        visits.

6. Duration: 3-6 months

7. Financial support:

  International Airfare, 

  Maintenance allowance (2,500CHF/month),

  Domestic travel (in Japan)


  

<Application Deadline in the HU>

August 11, 2023

  

<How to apply>

1. Complete your application on the JSPS Electronic

Application System.

2. Send a PDF file of your application to the following.

*We cannot see the application lists on the system, so

please make sure to send a PDF file to us.

  

<Where to submit PDF files>

Research Cooperation Affairs, North Area Office, HU

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

<Notes>

You need an ID to apply for this program. If you do not have the ID, 

please contact us before your application.

  

<Other Relevant Issues>

(1)At Hokkaido University, all researchers applying for JSPS

programs are required to complete "Research Misconduct

Prevention Training(研究活動に関する不正防止研修)" every

fiscal year. Notification of this fiscal year will be

emailed to you later, so please complete the training 

before applying for this program.


(2) If researchers live in the following countries (*1), you

need to notify and obtain their consent regarding their

personal information based on the "EU General Data

Protection Regulation".

*1: EU member countries, Iceland, Norway, and

Liechtenstein.

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-bilat/researcher.html

  Note: As of June 28, English version outline has not been posted yet.

  

*Guidelines (English)and Application forms (Japanese)

https://www.jsps.go.jp/english/e-bilat/call02.html

  Note: As of June 28, English version guidelines have not been posted yet.

  

* JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html




2023/06/23

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度論文博士号取得希望者に対する支援事業の公募について/JSPS RONPAKU (Dissertation PhD) Program for FY2024


教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、次の通りにお手続き願い

ます。

 

 

------------以下、詳細------------

 

 

【事業趣旨】

我が国の政府開発援助(ODA)の被支援国のうち、アジア・アフリカ

諸国等の大学等学術研究機関に所属している研究者に対し、我が国の大

学において、大学院の課程によらず、学位規則の規定に基づく論文提出

によって博士の学位を取得することを支援する事業。

  

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和5(2023)年7月28日(金)

申請方法:JSPS電子申請システムでの電子申請(※1)

     +申請書PDFのメール提出

   ※1:申請には国際交流事業用のIDが必要です。IDがな

      い場合は研究協力担当まで事前にご連絡願います。

提 出 先:北キャンパス合同事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp )

  

【留意事項】

(1)本事業に応募するためには、本学が実施する今年度の「研究

 活動に関する不正防止研修」を受講完了している必要があります。

 本部局における研修受講方法は後日通知されますので、応募時ま

 でに受講完了願います。

  

  

その他、詳細は下記にてご確認ください。

  

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-ronpaku/applicationforms.html

  

●JSPS電子申請システム(国際交流事業)

http://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

  

  


-------------以下、英文------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for

applications for RONPAKU (Dissertation PhD) Program for

FY2024.

  

To apply for this program, please read its guidelines carefully,

and submit your application as follows.

  

  

  

<Program outline>

The aim of this program is to provide tutorial and financial 

support for promising researchers in the countries of Asia 

and Africa or other specified countries among all those listed 

as Japanese ODA recipients who wish to obtain a PhD degree

from a Japanese university through the submission of a 

dissertation without matriculating a doctoral course.

  

<Application Deadline in the HU>

July 28, 2023

  

<How to apply>

1. Complete your application on the JSPS Electronic

Application System.

2. Send a PDF file of your application to the following.

*We cannot check the application lists on the system, so

please make sure to send a PDF file to us.

  

<Where to submit PDF files>

Research Cooperation Affairs

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

<Notes>

You need an ID to apply for this program. If you do not have

the ID, please contact us before your application.

  

<Other Relevant Issues>

(1)At Hokkaido University, all researchers applying for JSPS

programs are required to complete "Research Misconduct

Prevention Training(研究活動に関する不正防止研修)" every

fiscal year. Notification of this fiscal year will be

emailed to you later , so please complete the training 

before application for this program.

  

  

For more details, please see the following websites.

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-ronpaku/

  

*Guidelines and Application forms (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-ronpaku/applicationforms.html

 Note: As of 23 June, English version guidelines are not uploaded yet.

  

*JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html




2023/06/23

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度国際交流事業二国間交流事業の公募について/Bilateral Joint Research Projects/Seminars for FY2024


教職員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、次の通りにお手続き願い

ます。

 

 

------------以下、詳細------------

 

 

【二国間交流事業 趣旨】

 本事業は、個々の研究者交流を発展させた二国間の研究チームの

持続的ネットワーク形成を目指しており、我が国の大学等の優れた

研究者(若手研究者を含む)が相手国の研究者と協力して行う共同

研究・セミナーの実施に要する経費を支援するものです。

 事業形態は以下の二つがあります。

  

A 対応機関との合意に基づく共同研究・セミナー:日本学術振興会

 と海外の学術振興機関(対応機関)との学術の国際協力に関する

 合意に基づいて行うもの

B オープンパートナーシップ共同研究・セミナー:我が国と国交の

 ある全ての国(台湾及びパレスチナについては、これに準じて取

 り扱う)を対象として行うもの

  

  

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和5(2023)年8月16日(水)

申請方法:JSPS電子申請システムでの電子申請(※1)

     +申請書PDFのメール提出

   ※1:申請には国際交流事業用のIDが必要です。IDがな

      い場合は研究協力担当まで事前にご連絡願います。

   ※2:下記留意事項(2)に該当する場合は「同意書」も提

      出願います。

提 出 先:北キャンパス合同事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp )

  

【留意事項】

(1)本事業に応募するためには、本学が実施する今年度の「研究

 活動に関する不正防止研修」を受講完了している必要があります。

 本部局における研修受講方法は後日通知されますので、応募時ま

 でに受講完了願います。

(2)下記の国に居住する研究者が参加する場合、EU一般データ

 保護規則に基づき個人情報取扱に関する事前通知と同意が必要と

 なります。この場合、下記の通知書と同意書でもって、研究代表

 者や参加者から事前に同意を得て、同意書の写しを研究協力担当

 へ提出ください。

   ※ 該当国:EU加盟国+アイスランド+ノルウェー

        +リヒテンシュタイン

  

  

その他、詳細は下記にてご確認ください。

  

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-bilat/semina/shinsei_bosyu.html

  

●JSPS電子申請システム(国際交流事業)

http://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html


●同意書様式(EU一般データ保護規則関係で必要な場合のみ)

https://docs.google.com/document/d/1fdgglIcseLxNwu7PoviwksSnkJ68ke9C/edit?usp=sharing&ouid=108945953050086539737&rtpof=true&sd=true

※ GoogleDrive 上に保存しています。アクセス後に左上メニューに

 ある「ファイル」>「ダウンロード」>「Microsoft Word」を

 選択して、ダウンロードしてください。

  

  


-------------以下、英文------------

  

  

To All the Institute's Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for

applications for Bilateral Joint Research Projects/Seminars for

FY2024.

  

To apply for this program, please read its guidelines carefully,

and submit your application as follows.

  

  

  

<Program outline>

 The aim of these programs is to form sustained networks

evolved from individual scientist exchanges including young

scientists. JSPS provides financial support to Japanese

scientists implementing such bilateral joint research

projects and seminars between research teams from Japan and

counterpart countries.

 The Bilateral Joint Research Projects/Seminars is

comprised of two components:

(A) Bilateral Joint Research Projects/Seminars with JSPS’s

Counterpart Institutions and

(B) Open Partnership Joint Research Projects/Seminars. Open

Partnership Joint Research Projects/Seminars provides

Japanese researchers an opportunity to conduct

research/seminar with researchers around the world who

reside in a country that has diplomatic relations with

Japan. (JSPS also treats researchers who reside in Taiwan

and Palestine in this manner.)

  

<Application Deadline in the HU>

August 16, 2023

  

<How to apply>

1. Complete your application on the JSPS Electronic

Application System.

2. Send a PDF file of your application to the following.

*We cannot check the application lists on the system, so

please make sure to send a PDF file to us.

  

<Where to submit PDF files>

Research Cooperation Affairs

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

<Notes>

You need an ID to apply for this program. If you do not have

the ID, please contact us before your application.

  

<Other Relevant Issues>

(1)At Hokkaido University, all researchers applying for JSPS

programs are required to complete "Research Misconduct

Prevention Training(研究活動に関する不正防止研修)" every

fiscal year. Notification of this fiscal year will be

emailed to you later , so please complete the training 

before application for this program.

(2) If researchers in the counter-partner institutions 

live in the following countries (*1), you need to notify 

and obtain their consent regarding their personal information 

based on the "EU General Data Protection Regulation". 

In this case, please use the following notification and consent 

form, and send all the consent forms to us by the 

above-mentioned deadline.

*1: EU member countries, Iceland, Norway, and

Liechtenstein.

  

  

For more details, please see the following websites.

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-bilat/index.html

  

*Guidelines and Application forms (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-bilat/call.html

 Note: As of 23 June, English version guidelines are not uploaded yet.

 

*JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

  

*"EU General Data Protection Regulation" Notice and Consent Form

https://docs.google.com/document/d/1fdgglIcseLxNwu7PoviwksSnkJ68ke9C/edit?usp=sharing&ouid=108945953050086539737&rtpof=true&sd=true

Note: This file is uploaded on GoogleDrive.

   Please download the file through "File > Download > Microsoft Word".



2023/06/13

【JSPS/Call for Applicants】第15回HOPEミーティング「ノーベル賞受賞者との5日間」参加者募集/The 15th HOPE Meeting with Nobel Laureates


若手研究者(博士学位取得後5年未満) 各位

博士課程学生 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

のでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、直接、専用申し込みサイ

トから応募願います。


●募集チラシ

https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-hope/hope15/15th_hope_flyer.pdf


 

----------以下、ミーティングの詳細-----------

  

 

【HOPEミーティングについて:趣旨】

 アジア・太平洋・アフリカ地域から選抜された優秀な大学院生等

を対象として、ノーベル賞受賞者などの世界の知のフロンティアを

開拓した人々との対話、同世代の研究者との交流、さらには人文社

会分野の講演や芸術プログラムを通じて、科学者としてより広い教

養の涵養と人間性の陶冶を図り、彼らが将来のアジア・太平洋・ア

フリカ地域等の科学研究を担う研究者として飛躍する機会を提供す

る。

  


【講演者】

 自然科学系ノーベル賞3分野(物理学、化学 生理学・ 学) の受賞者を

はじめ 国内外の著名研究者を予定しています。


 (参考)第14回 HOPE ミーティング講演者


  Donna STRICKLAND (2018 年ノーベル物理学賞)

  梶田  隆章 (2015 年ノーベル物理学賞)

  天野  浩 (2014 年ノーベル物理学賞)

  Benjamin LIST (2021 年ノーベル化学賞)

  Gregory WINTER (2018 年ノーベル化学賞)[オンラィン参加]

   Johann DEISENHOFER (1988 年ノーベル化学賞)

  Harvey J. ALTER (2020 年ノーベル生理学・医学賞)[オンラィン参加]

  Tim HUNT (2001 年ノーベル生理学・医学賞)


  

【申請資格・募集人数】

申請資格:博士課程学生や若手研究者(博士学位取得後5年未満)等

     (※国籍は問わない※)

募集人数:約20名(日本側参加者)

 

【申請方法・提出期限】

申請方法: HOPE ミーティング専用電子申請システムより申請

提出期限:令和5(2023)年9月8日(金)17:00


 

 

その他,詳細は下記ホームページ等にてご確認ください。

  

  

●第15回HOPEミーティング募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-hope/boshu.html

 

 


------------以下、英文-------------  


  

To Young Researchers and PhD Students

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for

applicants for “The 15th HOPE Meeting”.

  

If you wish to apply, please read the program guidelines and

related instructions carefully, and send your application

through JSPS websites by PM5:00 on Sep. 8th, 2023.

  

  

●Outline of the 15th HOPE Meeting[ENG]

https://www.jsps.go.jp/english/e-hope/hope15/outline.html


●Meeting Flyer[JPN]

https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-hope/hope15/15th_hope_flyer.pdf


  


-------------Details of the HOPE Meeting-------------


<About HOPE Meeting>

HOPE Meetings give opportunities to excellent graduate

students selected from countries and areas in the Asia-

Pacific and Africa region to engage in interdisciplinary

discussions with Nobel Laureates and other distinguished

scientists pioneering the frontiers to knowledge. It is

hoped that the experience the students gain at the meeting

will inspire and motivate them to become excellent

scientists able to shoulder the future of science and

technology in the region.

  


<Lectures>

About 7 Nobel Laureates in the fields of natural sciences

  

 【REFERENCE】 

 Nobel Laureates at the 14th HOPE Meeting


  Donna STRICKLAND:Nobel Laureate in Physics 2018

  KAJITA Takaaki:Nobel Laureate in Physics 2015

  AMANO Hiroshi:Nobel Laureate in Physics 2014

  Benjamin LIST:Nobel Laureate in Chemistry 2021

  Gregory WINTER*:Nobel Laureate in Chemistry 2018

  Johann DEISENHOFER:Nobel Laureate in Chemistry 1988

  Harvey J. ALTER*:Nobel Laureate in Physiology/Medicine 2020

  Tim HUNT:Nobel Laureate in Physiology/Medicine 2001

   *Lecturers who participated online

  


<Participants’ Eligibility>

PhD students and young researchers (received PhDs within the

past 5 years) in any nationality from the institutions in

Japan.

Number of Attendees: 20 (from Japan side)

  


<Deadline and How to apply>

PM5:00 on Sep. 8th, 2023.

To apply for this program, please start registration procedures 

through the following JSPS site.

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=naqb-lfoakh-bce27d0d4d876ce96f36e8724a3812cb


  

  

For more details, please see the following.

  

*Outline of the 15th HOPE Meeting (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-hope/hope15/outline.html

  

*Guidelines and Application Forms, etc.

https://www.jsps.go.jp/j-hope/boshu.html

(Written in Japanese Only)



2023/06/13

【JSPS/Call for Applicants】令和6(2024)年度リンダウ・ノーベル賞受賞者会議派遣事業への参加者募集/Young Researcher Support for Attending Lindau Nobel Laureate Meetings for FY2024


ポスドク研究者(博士取得5年未満で終身雇用にない者) 各位

博士後期課程学生 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より下記のとおり募集開始の通知

がありましたのでお知らせいたします。

 

つきましては応募を希望される場合は日本学術振興会ホームページ

に掲載されている募集要項等を熟読の上、次の通りにお手続き願い

ます。


●募集チラシ

https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-lindau/shinsei_boshu/r6_lindau_poster.pdf


 

----------以下、ミーティングの詳細-----------

   

  

【今年度の対象分野】

物理学関連分野

  


【リンダウ・ノーベル賞受賞者会議について】

 本会議は、世界各地の若手研究者の育成を目的として1951年に開

設され、毎年リンダウ(Lindau:ドイツ南部のボーデン湖に面する

保養地)において1週間程度の日程で開催されています。毎回30名

程度のノーベル賞受賞者が招かれ、世界各地から集った若手研究者

に対して講演を行うとともに、参加者とのディスカッションに応じ

るもので、若手研究者にとっては、受賞者と昼夜親しく接して大き

な知的刺激を受けると同時に、世界中に研究者ネットワークを形成

する絶好の機会となっています。

 物理学、化学、生理学・医学の自然科学3分野から、毎年左の順

序で1分野を対象とする会議がローテーションで行われるが、5年ご

とにこのローテーションを止めて、3分野合同会議が挟み込まれま

す。また、2~3年ごとに経済学分野が追加的に開催されます。

  

【申請資格・募集人数】

申請資格:次の条件を満たす者

 ・日本国籍を持つ者または永住許可外国人

 ・2024年7月5日時点で35歳未満の者

 ・博士課程学生またはポスドク研究者(※1)

  ※1:博士取得5年未満で終身雇用にない者

募集人数:12名以内

 

【提出期限・申請方法・提出先】

提出期限:令和5(2023)年7月14日(金)

申請方法:JSPS電子申請システムでの電子申請(※2)

     +書類提出(※3)

 ※2:申請には国際交流事業用のIDが必要です。IDをお持ち

    でない方は研究協力担当まで事前にご連絡願います。

 ※3:提出期限までにシステムで申請を完了させた後,次の資料

    を研究協力担当へ提出願います。

    (1)申請内容ファイル

提 出 先:北キャンパス合同事務部 研究協力担当

     ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp )

  

  

その他,詳細は日本学術振興会ホームページ等にてご確認ください。

  

  

●募集要項・申請書

https://www.jsps.go.jp/j-lindau/shinsei_boshu.html

  

●JSPS電子申請システム(国際交流事業)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

  

  

――――――――――――以下,英文――――――――――――

  

  

To Postdoctoral Researchers and PhD Students

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for

applicants for the above-mentioned meetings.

  

If you wish to attend, please read the guidelines carefully,

and submit your application as follows.


●Outline of the Meeting[ENG]

https://www.jsps.go.jp/english/e-lindau/


●Meeting Flyer[JPN]

https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-lindau/shinsei_boshu/r6_lindau_poster.pdf


  


-----------------Details of the Meeting-----------------


  

< Applicable Field >

Physics

  

< About "Lindau Nobel Laureate Meetings" >

Lindau Nobel Laureate Meetings have been held since 1951.

They take place for about a week once every year in Lindau,

an island resort on the eastern side of Lake Constance, the

Bodensee, located in Southern Germany. About 30 Nobel

Laureates are invited to the meetings, to give lectures and

participate in panel discussions with young researchers from

around the world.

Every year, the meetings alternate their focus between the

three natural science disciplines of Physics, Chemistry and

Physiology/Medicine. A meeting on Economic Sciences has been

held every two or three years since 2004, and an

Interdisciplinary Meeting (Physics, Chemistry,

Physiology/Medicine) has been held every five years since

2000 in place of a usual natural science meeting in either

of the three disciplines.

The meetings dedicate to foster highly talented young

researchers by providing them with opportunities to talk

with Nobel Laureates in a casual setting all day, which

would stimulate their intellectual curiosity. They also

offer the best chances to build international peer networks.

   

< Applicant Eligibility >

Applicants need to meet all the following conditions.

1. Those who are "Doctoral Students" or "Postdoctoral

Scientists who obtained his/her doctoral degree within five

years and do not have tenure position as of July 5th, 2024".

2. Those who have Japanese nationality or permanent

residential permission in Japan.

3. Those who are under 35 years of age as of July 5th, 2024.

  

<Application Deadline in HU>

July 14, 2023

  

<How to apply>

(1) Complete your application on the JSPS Electronic

Application System.

(2) Send a PDF file of your application to the following.

*We cannot see the application lists on the system, so

please make sure to send a PDF file to us.

  

<Where to submit PDF files>

Research Cooperation Affairs

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

<Notes>

(1) You need an ID to log-in the system. If you do not

have the ID, please contact us before your application.

  

  

For more details, please see the following guidelines.

  

  

*Outline of the Program (English)

https://www.jsps.go.jp/english/e-lindau/

  

*Guidelines and Application forms

https://www.jsps.go.jp/j-lindau/shinsei_boshu.html

(Written in Japanese only)

  

* JSPS Electronic Application System

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html



2023/05/11

【JSPS/Call for Applications】令和6年度日本学術振興会外国人研究者招へい事業(外国人特別研究員、外国人招へい研究者)の募集について/"Postdoctoral Fellowships for Research in Japan" & "Invitational Fellowships for Research in Japan" for FY2024



教員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました。

  

つきましては、本事業へ応募を希望する場合は募集要項等を熟読の

上、下記のとおりに申請書を提出願います。

  


------------以下、応募手続きについて------------ 

  

  

【提出期限】


 ●外国人特別研究員(一般)

 第1回:令和5年(2023年) 8月10日(木)

 第2回:令和6年(2024年) 4月 5日(金)

 

 ●外国人特別研究員(欧米短期)

 第1回:令和5年(2023年) 9月 8日(金)

 第2回:令和5年(2023年)12月15日(金)

 第3回:令和6年(2024年) 5月17日(金)

 

 ●外国人招へい研究者(長期)

 令和5年(2023年) 8月10日(木)


 ●外国人招へい研究者(短期)

 第1回:令和5年(2023年) 8月10日(木)

 第2回:令和6年(2024年) 4月 5日(金)

  

【提出方法】

日本学術振興会電子申請システムで電子申請を完了させた後、完成

版の申請書PDFファイルを研究協力担当にメールで提出。

 (※重要※)研究協力担当はシステムで応募状況を確認できない

       ため、必ずメールで申請書PDFを提出願います。

  

【提出先】

北キャンパス合同事務部研究協力担当 岡坂

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

【注意事項】

(1)応募には国際交流事業用のIDが必要です。IDを持ってい

  ない場合は、事前に研究協力担当へ申し出願います。

(2)「様式2(FORM2)」「研究計画調書」「外国人研究者調書」

  の内容修正を求める場合があるため、あとで編集できるように、

  できる限りWordファイルで応募者から受け取ってください。

  なお「様式2(FORM2)」に自署を求められていますが、こ

  の自署は電子画像等の貼付が認められています。

(3)下記の国に居住する研究者を応募する場合、EU一般データ

  保護規則に基づき個人情報取扱に関する事前通知と同意が必要

  となります。該当する場合は同意書等をお渡ししますので、応

  募することが決まり次第速やかに研究協力担当へ連絡願います。

   ※ 該当国:EU加盟国+アイスランド+ノルウェー

        +リヒテンシュタイン

  

  

  

●募集要項・様式・記入要領等(外国人特別研究員(一般・欧米短期))

https://www.jsps.go.jp/j-fellow/j-fellow_14/31_boshuyoko.html


●募集要項・様式・記入要領等(外国人招へい研究者(長期・短期))

https://www.jsps.go.jp/j-inv/boshu/boshuyoko.html

  

●FAQ(外国人特別研究員(一般・欧米短期))

https://www.jsps.go.jp/j-fellow/faq.html


●FAQ(外国人招へい研究者(長期・短期))

https://www.jsps.go.jp/j-inv/faq.html

  

●日本学術振興会電子申請システム

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/top_kokusai.html

※各募集回のJSPS受付期限の約2か月前から入力を開始できます。

  

  

その他、手続き等で不明な点がある場合は研究協力担当までお問い

合わせ願います。

 

 

 

----------------以下、英文---------------- 

  

To All the Faculty Members

  

  

This is to inform you that JSPS announced a call for

applications for the following fellowship programs.


 ●外国人特別研究員

  Postdoctoral Fellowships for Research in Japan


 ●外国人招へい研究者

  Invitational Fellowships for Research in Japan

  

To apply for these programs, please read the program guidelines 

and related instructions carefully, and submit your application

as follows.

  

  

  

[Application Deadline in HU]


 ●外国人特別研究員(一般)

 Postdoctoral Fellowships for Research in Japan (Standard)

  1st : August 10, 2023

  2nd : April 5, 2024

 

 ●外国人特別研究員(欧米短期)

 Postdoctoral Fellowships for Research in Japan (Short-term)

  1st : September 8, 2023

  2nd : December 15, 2023

  3rd : May 17, 2024


 ●外国人招へい研究者(長期)

 Invitational Fellowships for Research in Japan (Long-term)

  August 10, 2023


 ●外国人招へい研究者(短期)

 Invitational Fellowships for Research in Japan (Short-term)

  1st : August 10, 2023

  2nd : April 5, 2024

  

[How to apply]

(1) Complete your application on the JSPS Electronic

  Application System.

(2) Download a PDF of your application from the system 

  and send it to the following address.

  Note: We cannot get application data from the application system.

   So, please make sure to send the PDF file to us.

  

[Where to send the PDF file]

研究協力担当 岡坂/Research Cooperation Affairs, OKASAKA (Mr.) 

k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp

  

[Notes]

(1) You need an ID to apply for this program. If you do not

have it yet, please contact us before your application.

(2) You may be asked to correct "FORM 2", “L-2:Research 

Proposal Document” or “L-3:Fellow’s Curriculum Vitae” 

after your application. For these cases, please receive the forms

in WORD format from candidates as much if possible. 

Although the candidate’s signature is required on the final page

in the “FORM2”, e-signature (or other form of images such as jpeg) 

is permitted on this form.

(3) If candidates live in the following countries (*2), you

need to notify and obtain their consent regarding their

personal information based on the "EU General Data

Protection Regulation". We can provide its notification and

consent form, so when the candidate is decided, please let

us know.

Note*2: EU member countries, Iceland, Norway, and

Liechtenstein.

  

  

  

<Guidelines, Forms, Instructions (ENG)> ( Postdoctoral Fellowships for Research in Japan )

https://www.jsps.go.jp/english/e-fellow/application.html


<Guidelines, Forms, Instructions (ENG)> ( Invitational Fellowships for Research in Japan )

https://www.jsps.go.jp/english/e-inv/application/guideline.html

  

<FAQ(ENG)> ( Postdoctoral Fellowships for Research in Japan )

https://www.jsps.go.jp/english/e-fellow/faq.html


<FAQ(ENG)> ( Invitational Fellowships for Research in Japan )

https://www.jsps.go.jp/english/e-inv/faq.html

  

< JSPS Electronic Application System >

https://www-kokusai.jsps.go.jp/jsps1/shinsei/index.html

* You can start your application of each recruitment about 2

months before each JSPS deadlines.


<System User manual> (only in Japanese Language)

https://www-shinsei.jsps.go.jp/topkokusai/kdownload.html#a2



2023/04/20

【JSPS/Call for Applications】令和6(2024)年度「先端科学(FoS)シンポジウム」への参加者募集/"Japanese-Israeli" and "11th Japanese-French" Frontiers of Science (JIFoS)  Symposium for FY2024


教員 各位

(For English, please see below.)

  

  

標記の件について日本学術振興会より募集開始の通知がありました

ので、応募を希望する場合は募集要項等を熟読の上、次の通りにお

手続き願います。

 

  

 

【開催シンポジウム】


●日イスラエル先端科学(JIFoS)シンポジウム

 イスラエル科学技術イノベーション省(The Israeli Ministry of Innovation, Science & Technology: MOIST)との共催

 開催地:日本

 開催日程:2024年2月18日(日)~21日(水)


●第11回日仏先端科学(JFFoS)シンポジウム

 フランス国立科学研究センター(National Center for Scientific Research: CNRS)との共催

 開催地:フランス・ストラスブール

 開催日程:2024年5月24日(金)~27日(月)

 出張予定期間:2024年5月23日(木)~28日(火)



【開催趣旨】 

 先端科学(Frontiers of Science: FoS)シンポジウムは、日本及び諸外国の新進気鋭の

若手研究者を対象に、最先端の科学トピックについて分野横断的な議論を行う合宿形式

国際シンポジウムです。

 各分野における最先端の研究概要について紹介し、分野を越えて議論を実施します。

 世界の第一線で活躍する研究者たちとともに科学研究のフロンティアを切り拓いていき

ませんか。意欲のある皆さんの積極的な参加をお待ちしています 。


  

【応募資格者】

研究機関に所属する若手研究者(※1)のうち、以下の条件を全て満たす者

  1) 優れた学術業績があること

 2) 英語での議論に優れること

 3) リーダーシップを発揮できること

 4) 自分の専門分野に限らず、幅広い分野に対して興味関心を持っていること

 5) 対象となるシンポジウムの全日程に参加できること

 

 ※1:若手研究者

     日イスラエル先端科学シンポジウムは令和5(2023)年4月1日現在、日仏先端

    科学シンポジウムは令和6(2024)年4月1日現在、博士の学位を有する45歳以下

    の者または博士の学位を取得後15年以下の者であることを要件とする。

     出産・育児による休業(休暇、休職、離職を含む。)に伴う研究活動の中断

    期間(人事記録等により確認できるもの)が通算3ヶ月以上であることを申請者

    の所属機関が認める場合は、博士の学位を有する47歳以下の者または博士の学

    位を取得後17年以下の者まで応募可能とする。


 

【申請方法】

応募を希望する場合は下記様式に必要事項を記入し、5月19日(金)

までに研究協力担当までメールで提出願います。

 ・様式2 申請書

 ・様式3 申請者略歴

 ・様式4 申請者に関する推薦理由書

  

  

●募集要項・応募様式

https://www.jsps.go.jp/j-bilat/fos/suisen.html



その他の詳細は募集要項等をご確認願います。

  

 

 

------------------以下、英文------------------

  

  

To all the faculty members

  

  

This is to inform you that JSPS has announced a call for the Nominations of 

Discussant Candidates for "Frontiers of Symposium".

 

To apply for these symposiums, please read the guidelines carefully

and submit application forms as follows.


  

  

<Outline of Symposiums>


Japanese-Israeli Frontiers of Science (JIFoS)  Symposium

  Partner Organization: 

   - Israeli Ministry of Innovation, Science & Technology: MOIST

  Venue:Japan

  Symposium dates: 18-21 February, 2024 (4 days)


11th Japanese-French Frontiers of Science (JFFoS)  Symposium

  Partner Organization:

   - National Center for Scientific Research: CNRS

  Venue: Strasbourg, France

  Symposium dates:24-27 May, 2024 (4days)

  Travel period: 23-28 May, 2024 (tentative)



<Purpose of Symposiums>

The Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) holds Frontiers of 

Science (FoS) Symposiums for the purpose of contributing to the pioneering 

of new interdisciplinary domains through cross-disciplinary discussions 

advanced by excellent young researchers and for fostering future generation 

of leaders who possess wide interdisciplinary perspectives.



<Application Eligibility>

Young researchers (*1) who hold a doctora degree, belong to one of the research 

institutions in Japan and who meet all of the following conditions.


 Conditions:

  1)Have an excellent record of research

  2)Have excellent ability to hold discussions in English

  3)Be able to display leadership

  4)Have a wide interest in research that transcends one's own field of specialization

  5)Be able to participate in all of the days of the symposium


 Note*1: Definition of "Young researchers"

   45 years old or younger or have received their doctoral degree with the past 15 

  years as of 1 April 2023 for JIFoS Symposium and 1 April 2024 for JFFoS Symposium.

   If the applicant's home institution acknowledges that the applicant has interrupted

  her/his research activities for a total of at least three months due to childbirth or 

  childcare, she/he may apply up to 47 years of age or less with a doctoral degree, 

  or 17 years or less after obtaining her/his doctoral degree.



<How to Apply>

To apply for these symposiums, please complete the following forms

and send them to us ( k-kenkyo@jimu.hokudai.ac.jp ) by May. 19, 2023.

・Form 2: Application Form(Preparer: Applicant)

・Form 3: Short CV of Discussant Applicant(Preparer: Applicant)

・Form 4: Recommendation Letter of Discussant Applicant(Preparer: Recommender)



Downloading nomination guidelines and forms

https://www.jsps.go.jp/english/e-fos/nomination.html



For more details, please see the symposium guidelines.







2022年度以前のお知らせはありません    2024年度のお知らせはこちら