山陽オートレース場
山陽オートレース場
全国5カ所の公営オートレース場のひとつ。場内には、飲食のできるセンターホールや大型画面を設置した施設・プライベートルームもあります (さんようおのだ観光ナビより)
本校では2024年度競輪とオートレースの補助事業を実施いたしました。
わくわく放課後とリンクした実施内容等、ご紹介いたします。
・赤崎小学校の運動場では、放課後に子どもたちが集まってきます。小学生、中学生、児童館の子どもたち。地域の子どもたちの交遊の広場として親しまれています。健康で活き活きとした子どもたちがいる場所は、輝く場所です。元気な学校は地域を元気にします。赤崎小の運動場がそんな場所になってほしい、という願いからスタートしました。
夏季の高い気温での熱中症対策として、小休憩ができるような日よけを整備しました。
小学校予算では難しい大型備品の設置が、オートレースの補助事業により、実現できました。
使い方は様々。座ってもよし、一緒に写真をとってもよし。本事業の目的とする外遊びのきっかけになればよいなと思っております。
大谷翔平選手よりグローブをいただいたことをきっかけに、たくさん活用されるよう、設置いたしました。
~現在作成中~