1年生 全学部共通
履修相談室開室しました!(4月12日~27日)
※EDO-NET IDでGoogleにログインしてからご覧ください。
《 履修相談室とは何か?》
「学生リーダー」という2~4年生の先輩たちが、履修に関する相談に乗ってくれます。わからないことは、どんなに小さいことでも構わないので、相談してください!
PCの操作方法がわからないことについても「ヘルプデスク」が対応しますので、いろいろ相談できます!
履修相談室 4月12日~27日 (12日・13日限定でGoogleMeetで相談できます!)
※スマートフォンでIDの切り替えが難しいという事例があるようです。貸与PCでの接続の方が簡単ですので、接続機器の変更も検討してください。
↓
全学部共通の動画を見てから、学科別の動画を見てください
情報文化学科 1年生(4月9日~)
※EDO-NET IDでGoogleにログインしてからご覧ください。
ハイブリッド(対面/オンライン)リアルタイムガイダンス
4月9日 1年生 9 時~
( E棟2階E211教室 又は https://meet.google.com/wcm-yase-uco )
※オンライン参加を希望の学生で、上記リンクから参加できない場合は、学科教員がアクセス方法のサポートをします。
次の作業をおこなってください。
事前に以下のものを手元に準備してください。
学生証
パスワード通知書(EDO-NET IDと初期パスワードが書かれた紙)
大学から送られたノートPC
下のURLにアクセスしてください。(アクセスが許可されるまで少し待ってください)
※まずは上の赤字のリンクにアクセスしてください。EdoMailにログインできていない場合には正規のリンクに入れませんので、その場合はこのリンクからアクセスして、指示に従ってください。