ご登壇者へのご案内

発表・質疑時間、スライド・発表言語について (2022/06/07更新)

・新型コロナウィルスの感染対策を十分に実施し、本大会は現地開催にて実施致します。コラッセふくしまでの現地発表のみとなり、

 現時点でWEBでのご登壇は予定しておりませんので、ご了承ください。

・決められた発表時間を遵守頂き、円滑な進行にご協力をお願い致します。

座長・ディスカッサントへのご案内 (2022/06/07更新)

・座長は、担当セッション開始15分前までに会場前方の「次座長席」へご着席ください。

・質疑応答時間も含めてセッションの終了時間の厳守をお願いいたします。計時進行のベル等は鳴りません。

Rapid fire 審査員へのご案内 (2022/06/07更新)

各ご担当のRapid fire session(一般演題)について、審査を行って頂きます。審査結果を元に、優秀演題を決定致します。審査方法の詳細については別途メールにてご案内いたします。

発表者へのご案内:事前準備について (2022/07/01更新

【シンポジウム・パネルディスカッション・共催セミナー・Rapid fire sessionで発表の先生方へ】

  • スライドサイズはHD(16:9)にて作成をお願い致します。

  • 保存時のデータファイル名は、「セッション名_演者氏名(全角).pptx」としてください。

  • 発表用データに他のデータ(静止画,グラフ等)をリンクさせている場合は、必ず元データも保存し、他のPCでの動作確認を行ってください。

  • 会場進行上、発表者ツールは使用できません。原稿等をご持参ください。

  • 発表者は、発表の際に、タイトルの次のスライドで利益相反の申告(COI)の開示をお願いします。

  •  COI参考スライド 内容についてはこちらのスライドをご参考に作成下さい。

  • コラッセふくしま4F受付に、データ受付を設置致します。(7月9日(土)8:00~16:00)発表データは、PC本体をご持参になるか、メディア(USBフラッシュメモリー、SDカード)でご持参ください。CD-R、CD-RW、MO、フロッピーディスクは一切受付できません。お持込みのメディアには、当日発表されるデータ以外は入れないようにしてください。各発表者からお預かりした発表データは、事務局の責任において学会終了後に破棄いたします。

【PC持ち込みで発表される先生へ】

  • PCをお持込みの場合は、データ受付で試写した後ご自身にて会場内のオペレーター席に運搬をお願いいたします。セッション終了後にお戻しします。また、使用するコネクターの形状は、HDMIコネクタです。外付のコネクターを必要とする場合には必ずご自身でご持参ください。

  • バッテリー切れを防ぐため,ACアダプターは必ずご用意ください。

  • 発表中にスクリーンセーバーや省電力機能が作動しないようにしてください。

  • スリープからの復帰時,起動時のパスワードは解除しておいてください。

  • ご自身のPCと共にバックアップ用のデータ(USBフラッシュメモリー、SDカード)を必ずご持参ください。

【Macで作成したスライド発表の先生へ】

  • Macで作成されたスライドでのご発表の場合は、PC本体のお持ち込みをお願いしますPCお持ち込みの場合の注意事項について、上記を必ずご確認ください。

【ポスター発表の先生方へ】

  • ・ポスターの掲示スペースは縦180cm×横90cmとなります。(右図青色部分)

  • ・縦20cm x 横20cm の演題番号は事務局でご用意いたします。

  • ・演題名・演者名・ご所属は各自用意、またはポスター上部に記載してください。

  • ・貼付のための画鋲は事務局にて準備いたします

  • ・11:45-12:05を”Please visit poster session ”としてポスターの発表・質疑応答時間としております。ご自身のポスター前に待機し、参加者と積極的な議論をお願いします。

優秀演題について(2022/07/01更新)

優秀演題はRapid fire session の演題から、発表内容を基に審査員により選出されます。(3演題選出予定)優秀演題に演出された演題については「優秀演題」セッションで発表頂き、うち1題を最優秀演題賞(カールストルツ賞)として選出し、表彰致します。

16:30-17:00の優秀演題セッションでの発表が前提となりますので、交通機関や時間等の都合により優秀演題セッションに参加できず、優秀演題の選考を辞退される場合は、事務局へお申し出ください。当日のお申し出も受付致しますので、ご協力の程お願い致します。