Q1:持ち物について教えてください。
A1:筆記用具をご持参ください。ハンズオンがありますので、ご自身で拡大鏡をお持ちの場合はご持参ください。無くても問題はありません。
Q2:服装について教えてください。
A2:参加者の皆様につきましては、私服で問題ございません。
講師の先生方もクールビズの服装でお越しになります。2日目のハンズオンは使い捨てのガウンを着用しますが、
血液などが付着する可能性がありますので汚れても差し支えない服装でご参加ください。
ご参考までに過去開催の写真を下記よりご確認ください。
https://www.med.kobe-u.ac.jp/geka2/cardio/student/project/p230826.html
Q3:ハンズオンの撮影をしてもいいですか?
A3:ハンズオンの写真撮影は個人の学習目的での利用にとどめてください。個人のSNS等へのアップロードは認められませんので、ご注意ください。
Q4:車で会場まで行くことはできますか?(駐車場はありますか?)
A4:羽田イノベーションシティには駐車場が190台ありますが、事前予約制ではないため、土日のイベント等で埋まってしまう可能性もあります。
また、サマースクール参加による駐車料金の割引等もありませんので、参加者の皆様については、なるべく公共交通機関での参加をお勧めします。