作 詞 植西 耕一
作 曲 牧野 英三
映ゆる緑や光る道 結び合ひたる小栗栖の
瀬音さやけきまなびやに 希望の鐘を鳴らしつつ
われらは若し朝にたつ 勇めよ奮へひたすらに
東吉野中学校
雲たちわたる国見山 空に影澄む高見山
みなかみ清きふるさとに 崇き心を受け継ぎて
われらは直しけふを生く 学べよ磨けひたすらに
東吉野中学校
伸びてやまざる杉の秀よ 銀鱗飛ばす若鮎よ
躍る力をこの庭に 競ひあいつつ眉あげて
われらは凜々しあすを呼ぶ 開けよ進めひたすらに
吉野中学校
本校の校章です。校章の由来は・・・
本村の名産「吉野すぎ」を図案化し、協力・自立・前進のすがたと、小川・四郷・高見の三地区をあらわし、その合わさったところに中学校の「中」を躍動的にかたどったものである。
三方に伸びる尖形はペンをあらわし、知性・情操・意志を育みながら調和ある人格の完成をめざす本校教育の姿を力強くあらわしている。