制作者名:みやび(蒔田雅)
タイトル:聖剣
展示場所:駿河台ホール(インタラクションゼミ)
テーマ
肌で感じる「ファンタジー」な体験
概要
私はファンタジーが好きだ。でも、ファンタジーはちょっと遠くにある気がする。
映画のなかとか、ゲームのなかとか、本のなかとか。近くても舞浜とか。
けど、世界にはファンタジーが必要だ。絶対に。
だから、私はファンタジー体験を肌で味わえるような仕掛けを模索する。
世界をもっと、ぐっと、ファンタジーにするために。
******
今回の作品では「見落としがちな小さくて大事なもの」を表現しています。
成果や価値、効率が極端に重視される社会で、忘れられがちな、心の余裕とか、ささやかな感謝とか、やさしさとか。
そういった、分かりやすい価値以外の、本当に大事なことってあるよね!ということを作品を通して、伝えたいと考えています。