全日本大学ディベート選手権大会は、NPO法人全日本ディベート連盟(CoDA)が主催する大学生の日本一を決定する日本語ディベート大会で、2021年で21回目の開催となります。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、例年とは異なりオンラインで開催します。
【日程】 2021年12月11日(土)、12日(日) ※タイムスケジュールは下記参照
【使用ツール】 Zoom
【論題】『日本は国会を一院制にすべきである。是か非か。』
【試合フォーマット】 立論1回・質疑1回・反駁2回形式 ※準備時間は7分間の持ち時間制
10:00- 10:10 受付 ※集合10:00
10:10- 10:25 開会式
10:35- 11:55 予選①第1試合
11:55- 13:00 昼食
13:00- 14:20 予選①第2試合
14:35- 14:45 結果発表
14:55- 16:15 予選②第1試合
16:20- 16:35 クロージング
09:00- 09:10 受付
09:20- 10:40 予選②第2試合
11:00- 11:10 予選結果発表
11:10- 12:10 昼休憩
12:10- 13:35 準々決勝
13:45- 15:10 準決勝 ⭐️実況解説企画⭐️
15:20- 15:30 順位発表
15:40- 16:40 決勝戦
16:50- 17:20 イベント ⭐️癒しの画像選手権⭐️
17:20- 17:40 講評
17:40- 18:10 閉会式
本大会は2ステップの予選と決勝トーナメントで構成されています。
1:予選①
2試合を実施します。
2:予選②
予選①の結果から上位4チームを上位リーグ、下位6チームを下位リーグとし、2試合を実施します。
上位リーグのチームは決勝トーナメント進出権を持ち、試合結果から上位2チームが決勝トーナメントでのシード権を獲得します。
下位リーグは試合結果から上位2チームが決勝トーナメントへの進出権を獲得します。
3:決勝トーナメント
予選①②の結果から、6チームでのトーナメント戦を実施し優勝チームを決定します。上位リーグの上位2チームはシードとなります。
申し込みの際には、必ず第21回全日本大学ディベート選手権大会要綱 にて、大会ルール・出場資格等をご確認ください。