更新情報
・ホームページを更新しました
<最近のトッピクス>
・金森洋さんがTransducers 2023にて発表を行いました。タイトル:Slip Detection Using a Heat-Flow-Type Warmth Sensor。本発表はOutstanding Young Researcher Award Finalist (Poster Presentation Category)に選ばれました。
・野間駿介さんが本学科の学部生とともに国際イノベーションコンテスト(iCAN'24)にて国内第3位を受賞しました。
・大西伶哉さんが本学科の学部生とともに国際イノベーションコンテスト(iCAN'24)にて仙台市長賞を受賞しました。
・畑良幸准教授がIEEE SENSORS 2024にて発表を行いました。タイトル:Electrostatic Resonant Accelerometer with Force-Rebalance Control
・川野遥暉 さんが第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにて発表を行いました。タイトル:真空封止とデカップリング構造をともなったForce Rebalance 制御式2 軸加速度センサ
・千葉将矢さんが第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにて発表を行いました。タイトル:Force Rebalance 制御をともなった応力式共振加速度センサのシミュレーション技術の構築
・日髙颯さんが第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにて発表を行いました。タイトル:熱流式温感センサを用いた接触材質の表面粗さ検知
・松本尚大 さんが第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにて発表を行いました。タイトル:4 つの熱流式温感センサを用いた滑り方向検知
・畑良幸准教授が東北工業大学・室山真徳教授とともに第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにて優秀ポスター賞を受賞しました。タイトル:力・曲げセンサを備えたセンサグローブから得られる時系列動作データによる行動分類機械学習技術の開発
研究内容
キーワード:MEMS(Micro Electro Mechanical Systems), 触覚センサ, 慣性センサ, センサシステム,名城大学畑研究室