202年度 活動報告

安倉理事 NPO 法人千葉県レクリエーション協会「功労賞」受賞

当協会の安倉義勝理事が千葉県レクリエーション大会にて NPO 法人千葉県レクリエーション協会「功労賞」受賞しました。(2024.10.20)

右:安倉義勝理事

左:県レク協会 佐久間嘉宏会長

創立70周年記念千葉県レクリエーション大会/中央大会

10月20日(日)に創立70周年記念千葉県レクリエーション大会/中央大会に「防災キャンプ」をテーマとして参加しました。

ちばシティサバイバルキャンプ

1014日()に千葉大学にて、「ちばシティサバイバルキャンプ」が開催されました。

小学生以上を対象にロープワークや防災クイズなど、楽しく防災を学びました

姉さんCafe@増尾城址公園

2024年6月9日(日)柏市キャンプ協会のイベント「姉さんCafe」が増尾城址公園にて開催されました。

今回は柏市内のお菓子工房とコラボして、おいしい茶菓子と焚き火を囲んでのひとときとなりました。

今回は女性が対象のイベントということもあり,キャンプギアや子育てに関する話に花が咲きました。

キャンプインストラクター講習会@千葉市少年自然の家

2024年5月25日(土)〜26日(日)千葉市少年自然の家で、キャンプインストラクター講習会を行いました。全員試験に合格しました。

【2日目】キャンプインストラクター講習会@千葉市少年自然の家

2024年5月25日(土)〜26日(日)千葉市少年自然の家で、キャンプインストラクター講習会を行いました2日目は、ウォークラリーとキャンプの安全(理論学習)を実施しました。ウォークラリーでは、グループで楽しく話をしながら取り組んでいました。キャンプの安全(理論学習)では、キャンプの計画を立てながら、そこでの起こりうるリスクを予測しそれに対応する方法を考え、グループ発表をしました。

【1日目】キャンプインストラクター講習会@千葉市少年自然の家

2024年5月25日(土)〜26日(日)千葉市少年自然の家で、キャンプインストラクター講習会がスタートしました!1日目は、アイスブレイク、ロープワーク、救急救命、テント設営、プロジェクトアドベンチャー、野外炊飯、キャンプファイヤーを実施しました。アクティブティが盛りだくさんな1日目でしたが、参加者の皆さんが楽しそうに取りんでいました!2日目も頑張りましょう!

はじめてのテント泊@千葉市少年自然の家

2024年5月18日(土)〜19日(日)に千葉市少年自然の家で、はじめてのテント泊が行われました。はじめてテントで泊まる体験を多くの親子が経験できました。