合同会社ベター・デイズ
プライバシーポリシー
(個人情報保護方針)
1. 個人情報の取得について
当法人は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
2.個人情報の利用目的
(1)居宅サービス計画・サービス等利用計画・児童支援利用計画に基づき、介護・福祉サービス等が円滑に実施されるよう、事業所と介護・福祉サービス事業所や関係機関等で行われるサービス調整会議で必要な場合
(2)上記(1)のほか、介護支援専門員及び相談支援専門員や、市町村、介護・福祉サービス事業所等との連絡調整のために必要な場合
(3)介護・福祉サービス事業所等のサービス提供を受け、心身の調子を崩した時や、けが等で病院に行った際に、医師及び看護師等に説明するために必要な場合
(4)市町村に、支給決定・請求関係・ケアプランチェック等で、事業の実施状況等の報告を行うために必要な場合
(5)その他、当事業所で居宅介護支援事業・相談支援事業及び関連する事業の事務等において必要な場合
3.個人情報の第三者提供について
当法人は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
4.個人情報の管理について
当法人は、個人情報の正確性を保ち、これを完全に管理致します。
当法人は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当法人は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。
5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当法人は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求ある場合には、異議なく速やかに対応します。なお、当社の個人情報の取り扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当社個人情報相談窓口 (電話:079-280-4887)までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
6.組織・体制
当法人は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
当法人は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務におりる個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
7.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
当法人は、この方針を実行するため、【個人情報保護マニュアル】を策定し、これを当社従業員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。