2024年 5月

31日 戸田っ子まつりCM撮り(本番)

 31日には、戸田っ子まつりのCM撮りが行われました。

どの学年も、前回のリハーサルよりもさらにパワーアップした発表となっており、とても見ごたえがありました。自分のお店について、存分にアピールできたのではないかと思います。

 CMは、戸田っ子まつりの前日の給食時間に全校へ向けて放送をする予定です。


29日 1年生 遠足

 29日に、小学生として、初めての遠足に行きました。初めての遠足にドキドキ、ワクワク。出発式のときに、みんなが楽しみにしていると答えてくれました。

 『湘南台文化センター こども館』に到着し、みんなで様々なものを使って遊び、楽しい時間を過ごしました。

 本日は、戸田小学校以外にも小さい子どもを連れた方も来ていましたが、みんな、小さい子に先を譲ったり、気を付けて移動したりと、小学生らしい姿が見られ、たくましく感じました。

 お昼もみんなで美味しくいただきました。「先生、お弁当に、私の大好きなものが入っていた!」と嬉しそうに話す姿が見られました。

 いつもの学校生活と違った、特別な学校生活を送り、とても楽しい一日になりました。



27日 救命救急講習 先生向け

 先生たちも放課後に救急救命講習を行いました。

 6月からのプール学習も視野に入れながら、子どもたちの命を守るために、先生たち一人一人が手順を確認しながらAEDや胸骨圧迫の訓練を行いました。

 様々な起こりうる場面を想定しながら、こんな場面だったらどうすると、お互いに案や考えを出し合いました。

27日 戸田っ子まつりCMリハーサル

 昼休みには、戸田っ子まつりのCMリハーサルが行われました。

 本番は、31日に行われ、各学年でビデオ撮りをします。1分間という制限の中、各学年の子どもたちはいろいろ工夫をしてきている様子でした。

27日 6年生 救急救命講習

 6年生では、厚木消防署の方をゲストティーチャーとした救急救命講習が行われました。

 AEDの使い方や胸骨圧迫の方法を教えていただきました。

 胸骨圧迫は、救急車が来るまでに1000回はやる必要があるそうです。子どもたちは、用意されたキットを用いて、実際に体験してみました。胸骨圧迫がなかなか力がいる様子で、その大変さを感じていたようです。

 人の命を守ることの大変さだけでなく、その大切さを学ぶことができました。

24日 2年生 遠足

 24日に2年生は、新江ノ島水族館と馬入ふれあい公園に遠足に行きました。

 イルカのショーを見学したあとに、様々な魚を見学し、クラゲのショーも見ることができました。

 みんなで楽しい時を、一緒に過ごして、馬入ふれあい公園へ行きました。

 みんなの楽しみにしていたお弁当。その後にお菓子も食べて、学校へと戻りました。

 楽しい時間をクラスのみんなと過ごし、思い出に残る一日になりました。




22日 児童朝会

 22日には、児童朝会が行われました。

 今月の歌「気球に乗ってどこまでも」を全校で元気に歌いました。その後は、児童会のスローガン発表、戸田っ子まつりのスローガン発表、そして各委員会の委員長の皆さんの紹介がされました。

 児童会の皆さんが司会や運営を行う姿や、会の後に高学年の皆さんが進んで片付けやスポーツテストの場を整える姿がとても立派でした。

17日 3年生 遠足

 本日は、朝から晴天!絶好の遠足日和となりました。

今回、遠足に行った学年は、3年生。横浜のズーラシアへ行ってきました。

 天気が良すぎて、大変なこともありましたが、たくさんの動物を通して、多くの発見をすることができました。

 お昼のお弁当もみんなでおいしくいただきました。とても楽しい、思い出に残る遠足となりました。

16日 代表委員会

 昼休みには、各クラスの学級委員と各委員会委員長が集まり、第1回目の代表委員会が開かれました。

 今回は、戸田っ子まつりのスローガンについて話し合いが行われました。

 話し合いの結果、スローガンは「みんなの笑顔で 創るお店と思い出 戸田っ子まつり」となりました。

 はじめての代表委員会であるにも関わらず、皆しっかりと自分の意見を伝える姿が見られ、すばらしかったです。

14日 4年生 ベルマーレ出前教室

 14日には、4年生対象にベルマーレ出前教室が行われました。

 ベルマーレのコーチに優しく教えていただき、ドリブルやシュートの練習をやりました。

 最後には、チーム分けをして試合をやりました。たくさん動き、たくさん楽しみました。