9/27(水)~9/29(金)6学年修学旅行
<1日目>大沼公園散策、ジンギスカンの昼食、製作体験、カヌー体験、函館山夜景観賞をしました。子供たちからは、「カヌー体験では、最後にはみんなで息をピッタリ合わせて漕ぐことができて、よく進みうれしかったです。」「本場のジンギスカンは、今まで食べてきたものとは全然違って、とてもおいしかったです。」「世界三大夜景の1つにも選ばれている夜景を観た時は、友達と時間を忘れてうっとり眺めてしまいました。」などの感想が聞かれました。
<2日目>五稜郭見学後、市電(路面電車)に乗車するなどして、函館市内を自主見学しました。子供たちからは、「自主見学では、予定通り進まなかったこともあったけれど、みんなで話し合って、力を合わせて時間内にゴールすることができてうれしかったです。」「坂が多くて疲れたけれど、函館市の方々が、道に迷った時にとても親切に教えてくださり、とても助かりました。」などの感想が聞かれました。
<3日目>土方・啄木浪漫館見学後、函館BAYエリアで買い物などをしました。子供たちからは、「函館で有名な美味しいお菓子を買ってくることができました。」「今日で修学旅行が終わって、家に帰るのは寂しいけれど、函館の魅力をたくさん知ることができて、とてもいい修学旅行になりました。」などの感想が聞かれました。