愛知県カーリング協会は、1984年2月に創立した、日本で3番目に古い協会です。協会設立当初は専用シートもありました。愛知県内唯一のカーリング競技団体として、現在、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のアイススケート場を中心に活動しています。
障がい者、健常者および老若男女を問わないノーマライゼーションの精神による、協会員の増加とカーリングの普及を目指しています。
協会のマークは、愛知県の鳥である「コノハズク」をモチーフにしています。
会長
石原 仁
副会長
横井 昭
専務理事
長瀨 多恵
競技委員長
徳山 真一
モリコロカップ運営委員長
大屋 晋
強化委員長
三浦 曜子
指導普及委員長
大屋 晋
会員交流委員長
飯島 奈都美
広報渉外委員長
森 真弓
総務委員長
長瀨 多恵
事務局長
森 真弓
監事
佐藤 正博
第4回 日本ミックスカーリング選手権大会 準優勝(2023年)
第5回 全農杯全日本小学カーリング選手権大会 準優勝(2023年)
第20回 日本シニアカーリング選手権大会 女子の部 第3位(2022年)
91名(男子55名、女子36名)