web勤怠 

よくあるお問合せ

目次

Q. ログインURLが分からない

コーポレートサイト内の『WEB勤怠操作マニュアル』ページにログイン方法があります。

※ご利用の勤怠システムを確認し、ログインしてください。

https://www.abi.co.jp/staff/webtime/

Q.  勤怠登録のログイン画面をスムーズに開きたい

スマートフォンのホーム画面にショートカットを作成または、ブックマークに登録することでスムーズにログイン画面が表示されます。

毎回、URLの入力やQRコードを読み取りが不要になります。

【ホーム画面にショートカットを作成】

【Android をご利用の方 】

1)ログイン画面を表示

2)右上のメニューアイコン(点が縦に3つ並んでいる箇所)をタップ 

3)メニューの一覧が開きますので、「ホーム画面に追加」をタップ 

4)アイコン名を確認し、「追加」をタップ ※アイコン名は変更可能です

5)ホーム画面にアイコンが追加されていることを確認

【 iPhone をご利用の方 】

1)ログイン画面を表示

2)画面の下部にある共有メニューアイコンをタップ

3)「ホーム画面に追加」をタップ

4)アイコン名を確認し、「追加」をタップ ※アイコン名は変更可能です

5)ホーム画面にアイコンが追加されていることを確認

【ブックマークに登録】

【 Android をご利用の方 】

1)ログイン画面を表示

2) 右上にあるメニューアイコン(点が縦に3つ並んでいる箇所)をタップ

3)メニューの一覧が開きますので、上部の☆マークをタップ

4) ☆マークの色が変わったら登録完了

【 iPhone をご利用の方 】

1)ログイン画面を表示

2)画面の下部にある共有メニューアイコンをタップ

3)「ブックマークを追加」をタップ 

4)保存したい場所を指定 (例)アビリティーセンターフォルダー

5)「保存」をタップ 

Q. 操作マニュアルを確認したい

コーポレートサイト内の『WEB勤怠操作マニュアル』ページよりPDFと動画による操作マニュアルがご確認いただけます。

https://www.abi.co.jp/staff/webtime/

Q. WEB勤怠についての問い合わせがしたい

スタッフサポートセンターまでお問合せください。

お問合せの際は、スタッフIDをお手元にご用意ください。