赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第225回例会報告
■法則化アツマロウ
令和3年9月8日(水)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者7名(敬称略)
池原 中村 花見 太田 斎藤(俊) 紫前 赤塚
■内容
1 模擬授業
①池原 3年算数「水のかさ」
→画面だけでどのように確認させるか。
店舗を落とさない読ませ方。
②中村 高校倫理「実存主義」
→かなり難しいテーマであったが、
「うっ」とならなかった。
イラスト等が多かったのも一つの要因。
③太田 6年国語「利用案内を読もう」
→テキストの読み取らせ方が面白い。
赤本役に立つ!(笑)
④紫前 1年「けんかした山」
→図読法に挑戦しているところ。
2 相談(花見先生から参加者へ)
→模擬授業で「一番大事なこと」
これは私も勉強になった。
3 赤塚ミニ講座
→時間が少なくなったので、端折って。
次回例会は、9月15日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。