赤塚です。
本日行ったZOOM例会の報告です。
第253回例会報告
■法則化アツマロウ
令和4年3月23日(水)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者6名(敬称略)
勝田 中村 藤原 斎藤俊 紫前 赤塚
■内容
1 模擬授業
①中村 高校倫理「人間とは?」
→人間とは?の発問が答えやすかった。
②藤原 理科「タネ」
→素材は面白い!
伝えたいことは何なのか?
そこをポイントにして、組み立てるともっと面白くなる。
まだ素材がごっちゃになっている感じ。
③紫前 道徳「ありがとう山」
→山を人の「壁」にたとえているところがめっちゃわかりやすかった。
④勝田 1年算数「求差」
→私はこれで同じ題材の授業を見るのは3回目。
3回全て違う内容。
勝田先生の追い求める力は本当に素晴らしい。
2 赤塚ミニ講座
→電力逼迫の授業。
まだ授業と言えるものではないが、とりあえず作った感じ。
これからバージョンアップしていく。
3 近況報告
①俊浩先生のレポート、私にとっては珠玉のものであった。
こういうひと目見てわかりやすい資料を作りたいと思った。
次回例会は、3月30日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。