赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第234回例会報告
■法則化アツマロウ
令和3年11月10日(水)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者10名(敬称略)
勝田 池原 五十嵐 平田 中村 前平 花見 紫前 斎藤俊 赤塚
■内容
1 模擬授業
①勝田 4年算数「倍の見方」
→河田先生が教えてくださった方法の学びの共有を授業化してくださった。
それぞれのところで学んだことをこのように共有する場を作っても面白いかも。
②池原 2年算数「かけ算の問題づくり」
→先週と同じ箇所。
文章と絵がリンクしていてよかった。
③五十嵐 4年「英語で算数」
→スムース。
画面の構成がきれい。
英語は書かれていたほうがいいのか書かれていないほうがいいのか今後研究していくべきところだろう。
④平田「オンライン検定用授業」
→はじめて授業を受けられる先生にコメントをしてもらう。
次に複数回の先生。
見方が違って面白いなあと思った。
⑤中村 高校「総力戦」
→良い情報が多いので、隠すや削るなどの作業をするともっとよくなる。
⑥紫前 1年国語「作文教材」
→はじめ、なか、おわり と行っている教科書もあるのでそれがよいと思った。
海外教材を出されているところがさすが。
2 赤塚ミニ講座
→時間がなくカット。
次回例会は、11月17日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。