赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第255回例会(教え方拡大例会含む)報告
■法則化アツマロウ
令和4年4月6日(水)20:00〜21:00
オンライン(Zoom)
■参加者5名(敬称略)
田上 紫前 小西 下村 赤塚
■内容
1 自己紹介(近況報告)
→初めての方はいないが、新学期に向けての近況報告を含めて行った。
2 模擬授業
①紫前 算数「学級開き」
→コンテンツがわかりやすい。
問題の出し方は、その時の意図によって変更できるから面白い。
3 レポート検討
①小西 理科通信
②小西 理科実験の約束
③小西 全体計画研修部の仕事見通し
④小西 富小研修ガイドパンフレット
⑤小西 研修資料の場所(掲示)
⑥小西 研修部の仕事見通し
→理科専科の仕事、研修部の仕事
厚い!
どの仕事にも当てはまるのが、周りの職員のためという視点。
勉強になる。
⑦田上 学習用タブレッド端末活用年間計画
→美しい。
こういう資料を手に入れることができる「例会でのレポート検討」もいいなあ。
4 QA
参加者からのQ2つにメンバー全員が答える形。
4 赤塚ミニ講座
→①R4年度新学期ノート
②4月5日現在の学級の様子公開
新年度に向けて少しでもイメージをもっていただけたらと思い、公開した。
次回例会は、4月20日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。