赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第261回例会報告
■法則化アツマロウ
令和4年7月6日(水)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者5名(敬称略)
勝田 紫前 太田 斎藤俊 赤塚
■内容
1 模擬授業
①勝田 4年算数「平行と四角形」
→私が検討依頼を出した原稿のページ。
いつも本当にありがたい。
オンラインでどうやってやらせるかがポイント。
②紫前 2年算数「水のかさ」
→「Lさんには弟子10人」
これだったのか、SNSで出されていたのは!
エピソード記憶になった。
③太田 2年国語「みんみん」
→創造させるパーツが面白い。
これはイメージができなければ考えられない。
面白い!
2 赤塚ミニ講座
→6月に校内で「学びの支援」研修を担当した。
その後のアンケートで扱ってほしい研修テーマを聞いた。
その日の研修で扱えなかったこと9個と、まったく別個の8個が出された。
前者は当日用意しておいたコンテンツを使い、10本の動画を作成し、YouTubeにアップした。それを職員に公開。
後者も新しくコンテンツ化し、非同期で学ぶことができるようにouTubeにアップした。
明日知らせる通信とともに紹介した。
次回例会は、7月20日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。