赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第248回例会報告
■法則化アツマロウ
令和4年2月16日(水)21:00〜21:40
オンライン(Zoom)
■参加者8名(敬称略)
藤原 池原 前平 太田 斎藤俊 紫前 勝田 赤塚
■内容
1 模擬授業
①藤原 英語「fish quiz」
→後半の組み立てがよかった。
ヒントを出すタイミングが肝だと思う。
②池原 算数「4けたのかず」
→位の表ではなく、◯という提案。
どちらがいいか。
③前平 算数「直方体と立方体」
→丁寧なので、どこか投げるところがあっても良いと思う。
④紫前 体育「跳び箱」
→面白い!
ドンじゃんけん、いいなあ。
違う運動、なるほど。
⑤勝田 6年算数「速さ」
→目覚めとは思えない切れ(笑)。
2 赤塚ミニ講座
→GIGAテキストの授業、現在の赤塚学級の様子(番外編)の2つを用意。時間を見て、どちらかを行おうと考えた。
番外編を選択。
次回例会は、2月23日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。