赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第209回例会報告
■法則化アツマロウ
令和3年5月12日(水)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者7名(敬称略)
勝田 中村 五十嵐 斉藤(正) 斎藤(俊) 紫前 赤塚
■内容
1 模擬授業
①勝田 6年算数「文字と式」
→先週同様テンポがよい。
教科書をやっている場所が飛ばないので、思考も飛ばない。
②中村 高校「日本史」
→「どちらを天皇に〜」の発問がやや難しい。
しかし、その後、少しずつ解説が入るので、ドキドキする展開。
最後の情報が「へえ〜」であった。
③五十嵐 5年算数「プログラミング」
→東京書籍のデジタルコンテンツを使った授業。
子供たちは熱中するだろう。
④紫前 1年国語「つまる音」
→ちょっとした工夫がとてもよい。
2 赤塚ミニ講座
→昨日の松島先生算数サークルの続き。
ちょっと講座風にしてみた。
次回例会は、5月19日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
赤塚akatsuka.kunihiko@toss2.com
までご連絡下さい。