赤塚です。
本日行なったZOOM例会の報告です。
第181回例会報告
■法則化アツマロウ
令和2年10月20日(火)20:00〜20:40
オンライン(Zoom)
■参加者8名(敬称略)
中村 勝田 藤田 斉藤(正) 斎藤(俊) 太田 紫前 赤塚
■内容
1 模擬授業
①中村 高校「プラスチック」
→SDGsセミナーの情報を取り入れた授業。
情報に敏感で素晴らしい。
②勝田 5年算数「分数と小数」
→先週の学びの拡大を使いこなしておられた。
教科書の扱う順番を考えた展開もある。
③藤田 4年算数「角の大きさ」
→直角を体で表すと体感させるとよい。
④斉藤 2年国語「わたしはおねえさん」
→「ない」と出ないための組み立ても大事。
⑤太田 算数「授業研報告」
→先週の例会での意見が見事にハマったとのこと。
嬉しい報告であった。
⑥紫前 1年算数「授業構想」
→繰り上がりのあるたし算。
算数ベーシックの学びをふんだんに生かしている。
2 赤塚ミニ講座
→Padletを実際に体験する機会を設けた。
次回例会は、10月28日(水)20時からオンライン(Zoom)です。
参加希望の方は、
までご連絡下さい。