第151回例会報告
■法則化アツマロウ
2019年9月25日(水)19:00〜21:00
千歳市東雲会館
■参加者4名(敬称略)
紫前 太田 伊藤 赤塚
■内容
1 模擬授業
①紫前「検定授業」
→今までと違うキーワードが出る。
ぜひそのキーワードを突っ込んでもらいたい。
②太田「国語B問題」
→国語B問題伝道師の太田先生の授業。
うっとりする。
と同時に、算数もがんばらなければと気合をもらう。
2 指導案検討
①伊藤「国語科 第1学年 学習指導案」
→単元と題材、基準と規準。これらの違いを明確にする
3 授業通信
①紫前「随筆」
→例示があるのとないのとでは雲泥の差。
3 赤塚 ミニ講座「向山型算数に挑戦」「巻頭論文にある教科書教材から」
→2本準備。向山型算数の基礎基本となる論文から演習形式で進めた。
次回例会は、10月9日(水)19時から千歳市東雲会館です。
参加希望の方は、
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5d1c5ce6377796または
赤塚kuni-aka@sea.plala.or.jp
までご連絡下さい。