第148回例会報告
■法則化アツマロウ
2019年7月10日(水)19:00〜21:00
千歳市東雲会館
■参加者5名(敬称略)
藤田 斉藤 紫前 伊藤 赤塚
■内容
1 斉藤 外国語「検定用授業」
→流れはよいので、後は練習。
2 伊藤 国語「検定用授業」
→1つのパーツは秀逸。熱中した。
あともう1つパーツがほしい。
3 紫前 総合「エネルギー授業」
→エネルギーというキーワードがほしい。
4 藤田 自立活動「検定用授業」
→フラッシュカード、活動があり楽しい。
5 紫前 保健体育「検定用授業」
→前半のパーツがガラッと変わっていてよかった。
後半は、授業の主張と絡めるともっとよい。
次回例会は、7月31日(水)9時から17時まで千歳市東雲会館です。
缶詰例会として開催です。(授業作りや作業などを黙々と行うイメージです)
参加希望の方は、
赤塚kuni-aka@sea.plala.or.jp
までご連絡下さい。