第136回例会報告
■法則化アツマロウ
2018年12月26日(水)18:00〜19:00
千歳市東雲会館
■参加者5名(敬称略)
藤田 山岸 下村 斉藤 赤塚
■内容
1 読み合わせ
①「教育トークライン2019年1月号 巻頭論文」
→緊急に読み合わせをしなければならないと感じ、行う。
2 赤塚ミニ講座
①検定について
→ここ数日でまとめたことを出力。
3 模擬授業
①斉藤 中学年英語「Can you〜?」
→しっかりとした流れであった。
あとはテンションと練習。
②下村 1年算数「たしざんとひきざん」
→いつも問題文を読ませるところから入るのではない。
どうして挿絵があるのかを考えることも重要。
③藤田 国語「じゃんけんぽん」
→テンポが良い。
よい授業の追試はとても大切、
④山岸 6年国語「未知へ」
→伴先生の実践を紹介する。
本日は、忘年会なので、1時間で終了(笑)。
楽しく飲み、食べ、語り合いました。