遺児対象の奨学金

アフラックがん遺児奨学基金

◆がんにより主たる生計維持者を失った遺児で経済的援助を必要とする人

◆直近の学習成績が平均評定3.5以上

給付額:月額25,000円

申込期限:11月〜2月

詳細は、http://www.aflac.co.jp/corp/mesena/mesena_kids_02/

小児がん経験者奨学金

◆18歳未満で小児がんを発症した経験者

◆経済的支援が必要な方

給付額:月額25,000円

募集期間:11月〜2月

詳細は、http://www.aflac.co.jp/corp/mesena/mesena_kids_02/

財団法人交通遺児育英会(募集中!)

◆無利子の奨学金。返還期間が他の奨学金より長く卒業後20年である。

◆保護者等が道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害で働けないため教育費に困っている家庭の子女であること。

詳細は、http://www.kotsuiji.com/

あしなが育英会(募集中!)

◆無利子の奨学金。返還期間が他の奨学金より長く卒業後20年である。

◆病気や災害、自死(自殺)などで親を亡くした子どもたちや、親が重度後遺障害で働けない家庭の子どもが対象。

詳細は、http://www.ashinaga.org/

※平成30年度在学募集より、2万円の給付額が増額され、支給額が50000円になりました。