忘れっぽいので、自分の記録のために細かく書いております。
斎地 洋子 (さいち ひろこ)
1960年 栃木県生まれ
1983年 女子美術大学洋画専攻油絵卒業
1984年 女流画家協会展入選(上野・都美術館)
1985年 女流画家協会展入選(上野・都美術館)8/29~9/6
1986年 第16回元陽展 船岡賞受賞(上野・都美術館)元陽会・会員推挙
「静物を描く画家達展」出品・銀座
「戦後生まれの期待画家達展」出品・銀座
「花を描く画家達展」出品・銀座
1987年 女流画家協会展入選(上野・都美術館)
サロン・ド・パリ展出品
1987年 「花と女性美展」入選(有楽町そごう)
女流画家協会展入選(上野・都美術館)
サロン・ド・パリ展出品
11/17~11/22 第1回個展(銀座・ギャラリー三真堂)
1989年 8/29~9/3 第3回翔陽展(銀座・ギャラリーミカワ)
11/25~12/1 第19回元陽展 東京都議会議長賞受賞(上野・都美術館)
元陽会・委員推挙
1990年 4/7~4/13 四万十川絵画展(高知県・中村市立中央公民館)
8/28~9/2 第4回翔陽展(銀座・ギャラリーミカワ)
11/25~12/1 第20回元陽展(上野・都美術館)
1991年 5/9~5/14 第5回Histoire展(駒込・ギャラリー絵夢)
11/25~12/1 第21回元陽展 ヴィックキャンバス賞受賞(上野・都美術館)
1993年 5/24~5/30 第2回彩雅展(銀座アート・プラザ)
1994年 5/16~5/22 元陽会選抜展(銀座・東京セントラル絵画館)
11/25~12/1 第25回元陽展 25周年記念賞受賞(上野・都美術館)
1996年 8/19~8/25 元陽会選抜展(銀座・東京セントラルアネックス)
1999年 3/16~3/21 第6回翔陽展(銀座・GALLERYフェーマス)
2004年 11/25~12/1 第35回元陽展 明正社賞受賞(上野・都美術館)
2005年 11/25~12/1 第36回元陽展 特別会長賞受賞(上野・都美術館)
2006年 11/25~12/1 第37回元陽展 損保ジャパン美術奨励賞(上野・都美術館)
2007年 11/25~12/1 第38回元陽展(上野・都美術館)
2008年 3/1~3/30 第27回損保ジャパン奨励賞展(新宿・損保ジャパン美術館)
2008年 11/25~12/1 第39回元陽展(上野・都美術館)
2009年 10/5~10/14 第40回元陽展(上野・都美術館)
2009年 11/23~11/28 第2回個展(銀座・光画廊)
2010年 10/8~10/14 第41回元陽展(上野の森美術館)
2011年 10/5~10/11 第42回元陽展(上野の森美術館)
2013年 8/18~8/24 翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2013年 9/16~9/21 第3回個展(銀座・光画廊)
2013年 10/30~11/6 第44回元陽展(上野・都美術館)
2013年 11/15~翌5/18 第1回ホキ美術館大賞展(千葉県・土気)
2014年 8/17~8/23 翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2014年 10/30~11/6 第45回元陽展(上野・都美術館)
2015年 8/16~8/22 翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2015年 10/30~11/6 第46回元陽展 現代芸術優秀賞(上野・都美術館)
2016年 4/11~4/16 第4回個展(銀座・光画廊)
2016年8/翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2016年 10/30~11/6 第47回元陽展(上野・都美術館)
2017年 10/31~11/7 第48回元陽展(上野・都美術館)
2017年8/翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2018年 11/1~11/8 第49回元陽展 文部科学大臣賞(上野・都美術館)
2019年8/ 翔展(有楽町交通会館・シルバーサロンB)
2019年11/1~11/8第50回元陽展(上野・都美術館)
現在 元陽会委員 日本美術家連盟会員
お問い合わせは info@paintings-saichi.jp まで