Post date: Mar 18, 2020 2:24:19 PM
3月24日(火)を2回目の登校日とします。
●指定時間<17日とは異なります>
奇数クラス(1・5組 9時~10時 3・7組 10時~11時)
偶数クラス(2・4組 13時~14時 6・8組 14時~15時)
☆持参するもの:「教科書購入票個人票控」・「教科書代金」<つり銭の無いように>
☆提出物:「模試振り返りシート」・「スタサポ受験カード・解答シート」
☆配布物:「通知票」・「考査個票」・「4月当初の予定」・「奨学金関係」等
先ずは、各自のHR教室で上記の提出物を担任の先生に提出し、配布物を受け取り、担任の先生にチェックを受けてください。その後、下足ロッカーを空にして、3階の下足ロッカーへ移動(<例>2101➡3101へ)してから、教科書販売会場(体育館)へ行き、購入を済ませ、速やかに下校してください。
また、教科書を入れる大きめのカバンが必要だと思います。
感染リスクを考慮し、上記「●指定時間」に登校して下さい。
教科書販売についての詳細はPDFにて添付しましたので参照してください。
★順路
HR➡ 下足ロッカー➡ 3階下足ロッカー➡ 教科書販売(体育館)➡下校
今後のコロナウィルス感染状況により、上記の予定が変更になる可能性もあります。マメにWeb情報を見るよう心掛けてください。
また、登校日に体調不良の場合は、登校せずに連絡してください。登校時にはマスク等の予防対策を必ずしてください。
★伝言:学校がある時と同じ時刻に起床し、午前・午後・夜に学習時間を確保するよう努めてください。「焦らず着実に」 昼夜逆転は言語道断です。
新学期までの時間を有効に過ごせたかどうかは、非常に大きな差になると思います。
今の頑張りに期待します。 ~第2学年主任~