事務室からのお知らせ

■事務室からのお知らせ

Cplusへの情報登録方法などのマニュアルやガイダンス日程などのお知らせを格納しております。最新のお知らせはCplusやmanaba、メール等でお知らせします。                       

メールアドレス登録

重要なお知らせや緊急のお知らせは、Cplusに登録されているメールアドレス宛てにも通知されます。常時使用しているパソコンやスマートフォンのアドレスに変更登録してください。

住所変更・通学区間申請

通学区間を登録した翌日から、証明書等自動発行機にて通学証明書の発行が可能になります。通学区間の登録をしない限り、通学証明書の発行はできません。

【学生定期健康診断について】

やむを得ず指定された枠で受診できない場合は、他の日程の同性の枠であれば、学部生の対象時間や他のキャンパスでの受診も可能です。

https://www.chuo-u.ac.jp/campuslife/health_center/news/2023/12/69301/

新入生スタートアップサイト

新入生が入学後に行う手続き等の説明です。各研究科の新入生ガイダンスでも説明します。なお、このサイトの公開期間は5月末です。

左の画像をクリックしてください。

毎年3月中旬~5月末公開

▼大学院生活でちょっと役に立つ情報▼

a7 大学院情報環境利用の手引き.pdf

大学院情報環境利用の手引き.pdf

大学院の情報環境システムの利用案内です。

a26 個人研究室、内線電話番号一覧.pdf

教員個人研究室番号一覧.pdf

教員の個人研究室で授業がある場合はこちらで検索してください。

a9 2024年度オフィスアワー一覧.pdf

オフィス・アワーの一覧


2024年6月1日公開しました。

履修要項

2024年度履修要項公開しました。リンクはこちら

商学研究科院生向けページ

経済学研究科院生向けサイト

リンクはこちら

manabaコース「経済学研究科学生用」へ移動