成績評価における、客観的な指標の算出方法

【客観的な指標の設定】

・成績評価における客観的指標としてGPAを採用し、その況確認・把握を行っている。

GPの配点及びGPAの算出方式は下記の通りとする。

・GPAの算出に関しては、講座科目などを除いてすべての科目の成績を対象とする。

【GPAの公表】

・GPAの算出方法については、専門学校のWebページにおいて公開している。

・生徒には、各自の成績状況を客観的に確認できるよう所属する学科学年におけるGPAの平均値とともに当人のGPAを個別に知らせる。

【成績の分布状況の把握】

・教務委員会をはじめとして、各検討委員会等において各科目別成績分布データを把握し分析・確認することで適切な成績評価がおこなわれているか検討する。