2020年9月30日編集
① クレジットの申請(VSコンサルタント)
② クレジットの承認(6SJ)
③ 受検URLの作成(VSコンサルタント)
④ 受検(クライアント)
⑤ レポートの生成(VSコンサルタント)
TVS 1~25名 600クレジット
TVS 26~50名 1000クレジット
TVS 51~75名 1400クレジット
TVS 76~100名 1800クレジット
次のURLのサイトへアクセスをしてください
https://tools.6seconds.org
サイトが開くと次のログイン画面が表示されます。
①Emailアドレスを入力 ②Passwordを入力 ③Sign inをクリック
PWをお忘れの場合やPWを変更する場合は下記の手順にて再設定をお願いいたします。
1. Sign in画面で「Forgot password」をクリック
2. 届いたメールから「クリックして下さい」をクリック
リセット画面よりパスワードを入力→Resetボタン
パスワードは最少8文字で作成し、そのうちの1文字は大文字とし、あわせて% & $といったシンボル文字も最低1つは加えてください。
(例 Six&seco = 8文字で大文字1つ入り、シンボル文字$が入っている)
SEIの受検を行うためには、プロジェクトを作成する必要があります。 まずは、プロジェクト作成に必要なクレジットの申請を行ってください。
Homeページのタブ[Credits]メニューから[Summary]を選択してください。
SEIの受検を行うためには、レポートの生成に必要分の「クレジット」を保有している必要があります。 まずは必要分「クレジット」を申請してください。
クレジット残数の確認後
①必要クレジット数の確認
例)SEIリーダシップレポート(LR)=30クレジット/回20人受検=600クレジット
②必要クレジット数の入力
③6SJへ申請
レジットの申請が6SJより「承認」されると、右上の「Credits:」へ申請分が追加されます。 通常1~2営業日ほどで承認となります。
余裕をもってクレジット申請を行ってください。
「備考欄」はメモなどにご利用いただけるほか、 特別に請求先の指定等ございましたらこちらの欄へお書きください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答くださる皆様へ
本メールは、シックスセカンズ社の「組織(チーム)風土診断」回答依頼のメールです。
回答は、「〇〇〇様」をチームとして考え、チームの状況についてお答えください。
診断結果は、チームとして、これから開発すべき領域などを示唆しますので、
率直な気持ちで回答してください。回答時間はおよそ10-15分です。
それぞれの設問は、具体的な職場でのシーンについて質問しています。
回答は1-5段階で答えるものと、自由記述の箇所があります。
自由記述については、できるかぎり空白にせず、ご記入ください。
職場での実態を思い浮かべながら回答ください。
注) 皆さん個々の回答結果は誰にも知らされません。
シックスセカンズ社の処理システムにて、
全体の集計結果のみがレポートとして反映されます。
回答画面へは下記のURLへアクセスください。
URL:***************************************************************************
締め切りは〇月〇日〇時までです。
A1:はい、スマホやタブレットから受検可能です。
A2:はい、「Line」 や 「Messenger」 等でもURLの送信は可能です。
A3:通常月末締めで、1カ月のクレジット申請分をまとめて、翌月の初めに請求書をお送りさせていただきます。
A4:完全匿名での回答となりますので、シックスセカンズ側からも確認することはできません。
回答期限のリマインド等は全体へ周知いただくことになります。
A5:回答送信後は修正できません。自由記述以外は、全問回答しないと送信不能のチェックが入ります。
すべての回答内容を確認のうえ「ここをクリックして終了してください」を押して完了してください。
A6:個人が特定できないようにシステムを構築していますので、同一人物か否かはシステムでチェックはできません。
つまり、同一人物が2回回答したとしてもシステムは受け付けます。
ですので受検案内ではくれぐれも1人1回答の注意喚起をお願いします。
A7:38問+4問の自由記述ですので、一時保存の機能は持たせていません。
一気に回答を願うことになります。15分程度ですので、時間や環境を確保いただくことを願います。