AKG k414p

2007年7月5日購入。

購入当時は自動車通勤をしており、ポータブルはさして必要でもなかったのだが・・・

k240sを購入して、すっかりヘッドホンの魅力にハマってしまった。

きっかけは、電車通勤をしていた頃に使用していたSonyのMDR-E930LP

ケーブルが酷いことになっていたので、交換をした。

交換はウマくいったが、音は最悪だった。

k240sですっかり耳が肥えてしまったせいかもしれない。

冬場の凍結や雪が怖い日とか、連休で渋滞が酷そうな時は電車で通勤していたので、

もうちょっといい音のポータブルが欲しくなった。

それ以前にビクターのHP-AL202というヤツを買っていたのだが、これも音に不満。

ハウジングがデカい分、低音が出るかと期待していたのだが、

耳掛け式のためか低音は全然だった。

ただ、手で耳に押しつけると、それなりに低音が聞こえるので、

やはりヘッドホンはオーバーヘッドが良いと思ったのであった。

で、k240s買ってひと月ほどで購入した。

エージング段階で、ボーカル域のこもり、低音の暑苦しさに少々辟易とした。

が、ブログに書き込みをしてくれた人が改造について教えてくれたことにより色々実験を始める。

アルミテープを貼り付けたり、ティッシュや綿を詰めてみたり。

パッドもゼンハイザーのPX200用のを付けてみたり。

そして究極の「バ改造」エポキシパテで土手鍋。

その効果あってか?はたまた、単純にエージングが100時間じゃ足りなかったのかは知らんが、

その後Cowon D2との組み合わせでは本当に良い音となった。

自動車通勤が禁止になり、再び出番が回ってきた。

バス停でホゲーとしながら、はたと「いい音だなぁ・・・」と改めて感じたり。

だがしかし、3年も経つとパッドがボロボロになり交換。

そしてジャック部分で断線するもジャック交換で蘇り・・・

しかし、最近はカナルに移行して引退状態。

ケーブルを交換して、パッドを加工して家で使う用に改造を画策したりしているところである。

その後、通勤時はやっぱりイヤホンということになりほぼ引退。

小さいDACを安く換えたのだが出力がアレなんで小さいヘッドホンということで

安いパッドを買って交換して復活。

しかし、その後KOSSのSPORTA PROを買ったのでやっぱり引退。

k414pのblog記事