説明会やフェアなどのイベントで各プログラムの詳細を説明しますので、ぜひ参加してください。リアルタイムでの参加が難しい場合は、アーカイブ動画を「国際交流・留学Navi」にアップするので、後日確認してください。
また、国際センターでは国際交流・留学プログラムの個別相談も受け付けています。個別相談の予約方法は、「個別相談」より確認してください。国際交流・留学に関する問い合わせは、「ZEN Portal」のQ&Aより気軽に連絡してください。
プログラムによって、選考があるものとないものがあります。選考方法の詳細は、「ZEN Portal」にて公開する各プログラムの募集要項を確認してください。
プログラムによって、要件に英語力があるものとないものがあります。要件の詳細は、「ZEN Portal」にて公開する各プログラムの募集要項を確認してください。
可能です。
参加費はプログラムによって異なります。日本財団の奨励金により、少ない費用負担で参加することができるプログラムもあります。参加費用の詳細は、「ZEN Portal」にて公開する各プログラムの募集要項を確認してください。
また、中・長期留学プログラムの留学期間中は、「本学の学費」と「留学先大学の授業料」が発生します。費用は留学先大学によって異なるため、費用の詳細は、今後ZEN Portalにて公開する募集要項を確認してください。
本学主催で実施するプログラムとして、日本財団国際交流・留学プログラム奨励金付きのプログラムがあります。中・長期留学プログラムについては、本学独自の奨学金はありませんが、外部団体等の奨学金が利用できる場合もあります。詳しくは、「海外留学奨学金情報」を確認してください。
可能です。休学留学は、本学のサポートを受けずに、留学準備を全て個人で行います。休学留学であっても、危機管理の観点から、海外旅行保険に加入してください。また、外務省が提供する渡航登録サービスに、必ず登録してください。「海外渡航の準備」の「危機管理・健康管理」を参考にしてください。なお、休学に必要な手続きや費用については、「休学・復学・転学・退学・編入・その他」の案内より詳細を確認してください。