単位認定試験までの準備は、以下の通りです。
科目ごとに定められた要件に従って、確認テストまたは確認レポートを、もしくは確認テストと確認レポートの両方を最終提出締切までに全て提出する。
単位認定試験の日程・時間割を確認する。
単位認定試験環境チェックを行う。
受験する単位認定試験の日程は、大学より指定します。
その日程に不都合があれば、「ZEN Portal」のWEB申請から変更希望の申請をしてください。
※ZEN Portalのログイン方法はこちら。
単位認定試験を開始するには、カメラ設定を完了している必要があります。試験当日までに、以下の試験準備を行ってください。
ZEN Study内のマイコースから単位認定試験アプリにログインしてください。
2. 画面上部分の「カメラ設定」(赤文字)を押して、カメラ設定画面に移動してください。
3. 下記4つの設定をしてください。
PCカメラ(映像)のセット
PCマイク(音声)のセット
顔認証
スマートフォンカメラ(映像)のセット
1.必要な機器の準備
単位認定試験環境チェックを行った通信機器(パソコン・マイク・カメラ・スマートフォンもしくはタブレット)を準備してください。
2. 顔認証の実施
単位認定試験アプリにログインしてください。試験開始時間前に、単位認定試験アプリの指示に従って顔認証を行ってください。部屋の様子とカメラの映りを確認します。
3. 試験開始
試験開始時刻になったら試験を開始してください。
4. 試験開始時刻を過ぎてからの受験開始
いかなる理由があっても、試験開始時刻から15分を過ぎると受験することができません。
別途掲示する「単位認定試験の受験上の注意事項(仮題)」を確認してください。
試験中以外の質問は、「ZEN Portal」を通じて問い合わせてください。
1.途中終了
試験開始15分以降は、試験時間内であれば試験を提出(終了)して退出することができます。
ただし、一度「提出する」ボタンを押して試験を提出すると、その試験は受験終了となり、再度受験をすることはできません。
2. 制限時間を超えた場合
試験の制限時間を超えると、自動的に試験受験終了となります。
3. 次の試験時間に受験する単位認定試験の受験がある場合
次の単位認定試験が控えている場合は、開始時刻の10分前までに待機してください。