大学卒業後、韓国への語学留学を経て、2003年から翻訳業務を開始。テレビ局にて放送翻訳の仕事を皮切りに、字幕翻訳にも携わるようになる。
主な翻訳作品:「コンジアム」「金持ちの息子」(字幕)、「キングダム」(吹替)
2006年からフリーランス翻訳者として活動。2010年にY2Cworks合同会社を立ち上げ、中日・日中の字幕や吹替など、中国語の映像翻訳に特化した案件を手掛けている。
最近の翻訳作品:「陳情令」「長安二十四時」(WOWOWにて放送中)。
映画翻訳家協会会員。劇場字幕をはじめ、これまでに数百本の字幕・吹替を担当。長年、大手の映像翻訳学校や大学で教壇に立っており、受験英語のための勉強から抜け落ちている、英語表現を読み込むという“気づき”に重点を置いたアプローチは、受講生から絶大な信頼を得ている。
(五十音順)
業界大手の配給会社、制作会社、グローバルローカリゼーション企業にて、顧客開発、オーサリング、クラウド系ソフト導入の推進に携ったのち、現在のZOO Digital社では字幕・吹替制作のクラウドサービスの推進に力を注いでいる