医療教育企画室(基礎)では、新しい有機合成手法の開発と生物活性物質の合成について研究を進めています。この有機化学の研究を通して、医薬品や生体内物質を分子レベルで理解し、薬物治療を医薬品の構造式から考えることができる薬剤師、および有機合成に精通した創薬研究者の育成を目指します。
News
2025.10.4 第75回 日本薬学会関西支部総会・大会で小原さん(B4)が発表しました。
2025.10.1 3年生4名が配属されました!Group Membersを更新しました。
2025.6.28 「第9回関西薬学シンポジウム:化学系の若い力」を開催しました。
2025. 6. 4 論文がACS Medicinal Chemistry Lettersに受理されました(6/10 掲載)。
2025. 4. 1 新年度がスタートしました。Group Membersを更新しました。
2025.3.27 日本薬学会第145年会に参加しました。
2025.2.7 研究生の内林君がメンバーに加わりました。
2024.10.1 3年生4名が配属されました!
2024.9.16 花谷優太朗 助教が着任しました。
2024.5.30 論文がAdvanced Synthesis & Catalysis誌に受理 され、”VIP (Very Important Publication)”に選ばれました。
2024.5.18 論文がThe Journal of Organic Chemistry誌に受理されました。
2024.5.17 論文がJournal of Natural Products誌 に掲載されました。
2024. 4. 1 村井教授が着任しました。