全部、青い。首謀者その1(代表)にして、ロックから演歌まで歌うボーカリスト。資産運用専門のFPとして活躍中!
所属:44マグノリア、昭和美人
メッセージ
「今年の秋は熱いぞ!青い復活、44マグノリアの10周年ライブも2025年11月15日。応援してください。」
全部、青い。首謀者その2(副代表)
ボーカリストとしてだけでなく、ドラマー、カホン他打楽器全般の演奏者としての顔も持つ。吹奏楽団の活動も多岐にわたる。
所属:WildEros、松本ロマンチカ、おかよ、小沢コーヂ♪、山の音楽家
メッセージ
「今回の青い、は紅白歌合戦!赤組も白組も魅力的な曲ばかり。どうぞお楽しみに♬」
2004年ドラマ「エースをねらえ!」主題歌デビュー後、ソロ、ユニット等シンガーとして活動中。
現在、KABATABAND(オリジナル)、CHiSABAND(アニソンコピバン)のvocal。
所属:KABATABAND、CHiSABAND
メッセージ
「3曲出ます♩初めての出演でドキドキですが、精一杯歌いたいと思います!仲良くしてください笑 よろしくお願いします★」
ヴォーカル。3歳児を育てるママとして奮闘しながら、飯田下伊那を中心に音楽活動をしている。JUDY AND MARYの歌まねで全国テレビ出演経験もあり、幅広く活動中。
所属:橋爪奈菜(Pippin/ANY)
メッセージ
「ご縁が重なり、今回初めて参加させていただきます。飯田にこんなミュージシャンがいるんだ!と思ってもらえたら嬉しいです。音楽を通して輪が広がりますように◎」
上田から参戦。
現在はSoul musicに挑戦中だけど、実は歌謡曲が大好き!
所属:chemical reaction
メッセージ
「青い。は、初参加。とにかく楽しみたい!」
高校生の頃から立ち止まる事なく歌を歌い続け、Live event環を主催したり、松本ミュージックフェスティバルの副実行委員長を務めたりしたAmator Musician
所属:44マグノリア、小沢コーヂ♪(eight note)
メッセージ
「全身全霊で音楽を楽しんで、それがみんなに伝わって、みんなで楽しくてたまらなくなれたら嬉しいな。」
弾き語りをメインにバンドなど幅広く活動している。その感性は豊かで、写真を撮ることも好き。
夢は武道館を満席にすること!
メッセージ
「生きていく中で、何かに気づけたり心に響いたり…生きている時間を愛おしく思ってもらえるような音楽を届けたいです」
主に北信地方で、エンターテインメント活動をしている。バンド・弾き語りのみならず、劇団やお笑い(漫才)まで、楽しそうな事は何でも挑戦してみる!がモットー。
所属:タークラターキーズ、劇団空素、せぇ 〜うん
メッセージ
「大人が本気でバカをやる」のコンセプトに沿って、思いっきりはじけますので、楽しんでください。」
通称、青いのマークパンサー。参加は5回目となる常連組で、過去4回MCを務めたお笑いコンビ「ウクレレ講習会」のツッコミ担当。
TM NETWORK、SOFT BALLET、M.O.V.E等に影響を受け、数々のバンドでコンポーザー、キーボードプレイヤー、ラッパーとして活動中。
所属: T.K.Rush、ビーマイベイビーズ
メッセージ
「青いに出会ったのは人生の誤算?…たくさんの出会いがあり、ほかでは味わえない経験ができています。誤算には良いことだってあります。一緒に楽しみましょう♪」
東京都出身、18歳より松本市に居住。20代よりバンド活動を行ってきたが、ここ10年ほど活動を休止。今年に入り50代半ばにして再始動、目下県内の各種イベントに出演するなどしている。
所属:ビーマイベイビーズ
メッセージ
「老いてなおしなやかに…ロックな生き様を表現したいと思います!」
オリジナル曲のギター弾き語りや、演歌歌手の「仲よしみ」としても活躍する。CDは計6枚リリース。その他にオリジナルロックバンドNEVER≠LIMITにて、ライブイベントeternal Sky legendにも出演している。
所属:YO$HIMI(ソロ)、仲よしみ(演歌、(株) yours music)、NEVER≠LIMIT(ロックバンド)
メッセージ
「希望、夢、そして愛。誰にでも思いやりを大切に。音楽や歌はそこから始まります。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。」
2023年5月、自身の経営する学習塾のテーマソング「Hero's Song」でRKmusicエンターテイメントよりデビュー。同事務所に所属し、その後、多岐にわたり活動。
パワフル&ソウルフルな歌声で、ロックからバラードまで幅広く歌う。
松本市議会議員でもある。
メッセージ
「初めて出演させていただきます!楽都まつもとを多くの皆さんに知ってもらえるよう、自分自身も存分に楽しみます!」
松本市を中心に活動しているギタリスト。ex. slan
2019年「全部、青い。燃えて、萌えて、夏泥棒。」以来2度目の出演。
所属:Narrow Escape・AKIRA28号・半分、横山。
メッセージ
「ご来場の皆さんと一緒に盛り上がって、楽しいライブにできたらいいなと思います。」
自他ともに認めるギターオタク。
様々な音楽を演奏するが、唄物のバックで演奏する事が好きなのでスタジオミュージシャンに憧れている。
おやじバンドフェスティバルNAGANOの発起人。本業の趣味は油絵。
所属:プロジェクトK・和楽器バンドSO-LAB
メッセージ
「青いには2回目から参加。これまでは知らない曲(世代的に)ばかりでしたが、今回は聞き覚えのある曲なので、ちょっと嬉しい。」
ベースを弾き始めて約半世紀。好きなベーシストは山下達郎バンド伊藤広規氏、角松バンド故青木智仁氏、山内薫師匠。海外はWill Lee、Nathan East、故TM Steavens。ヒットメーカーにはいつも良いベーシストが。
所属:女鳥羽川プロジェクト・サタケンバンド・because
メッセージ
「ご縁があって演らせて頂くことになりました。初心に帰って頑張ります。」
ベーシストだけれどギターを弾いている方が楽しく、一番かっこいいのはドラムだと思っている。
ベーシストとしていろんな方と演奏してみたいが時間と格闘中…
全部、青い。は皆勤賞!!
所属:ElectriX・花とクローバー・半分、横山。
メッセージ
「一度は聞いたことがある曲ばかりのはずです!みなさん、一緒に楽しみましょう!」
南信の陽キャドラマー。
所属するオリジナルフュージョンバンド J-plusは、今年結成30年を迎え、ますます盛んに活動中。
還暦となる現在もジャンルに拘らず様々な音楽にチャレンジし続けている。
所属:J-plus・Project K・Tegami Jazz Quartet
メッセージ
「今回の全部青いは、還暦を迎えて初のライブです。みんなが楽しいライブをお届けします。」
高校生よりドラムを始め、その時代の音楽‥‥ロック、ポップスなど主に歌物のバンドで演奏。またフュージョン等、インストバンドにも参加中。
所属:WAY-EVE・サタケン・WildEros、because・UNITED SOUL BROTHERS
メッセージ
「「楽しいLIVE」、「楽しいAfter LIVE」がモットーです。」
自称「孤高の鍵盤獣」「謎の作曲マニア」。
趣味は倍音弦(バイオリン)。
現在、様々なバンドで鍵盤を奏でている。
メッセージ
「この度ご縁があり、参加させていただく事になりました。皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思います。よろしくお願いしますー。」
Fusion系オリジナルインストバンド「ElectriX」で、作曲・編曲とキーボードを担当。近年は様々なユニットで、MIDI機器とMTRを駆使した同期演奏にも取り組んでいる。
所属:ElectriX・HMO・おかよ・マツキヨ・桃色婦人会・半分、横山。など
メッセージ
「シンセサイザーで曲を彩る楽しさが、見る人に伝わりますように♪」
高知県出身、須坂市在住。
中学校でサックスと出会い現在まで研鑽の日々。音楽人生の目標は一耳聴いて自分の音だと分かる「シグネチャーサウンド」を身につけること。
所属 : The Barrow Gangs・タークラターキーズ・佐々木元気バンド
メッセージ
「昭和、平成、令和の数々の名曲の中でサックスは歌唱を彩っております。みなさまの思い出にそっと寄り添う演奏をしたいです。」
ピンクレディのカバーユニット、桃色婦人会のメンバーとして活動している。
所属:桃色婦人会
hisayo メッセージ
「会場の皆さんと一緒に盛り上がれること、本人のボケ防止を励みにがんばってまーす」
masaeメッセージ
「還暦でダンサー!??生きているといろいろあるものです〜(笑) 一緒に楽しみましょう〜🎶」
松本市などで、MetalとRockをメインにしたDJイベントを開催している。
おニャン子クラブ、バクチクなど、80年代のJPOPやRockも大好き。
メッセージ
「今回の青いでは、主に80年代に流行った曲をmixします」
大きな声とお腹を活かして、みんなを笑わせる芸人。
その声の大きさには、子ども達もビックリ。
メッセージ
「当日は、いい大人たちが感動して、泣いても笑ってもいい日なので、大いに泣いて笑いましょう!!」
知る人ぞ知る、松本市在住のアングラ芸人にして、お笑いイベント「青リンゴスター」実行委員長。
メッセージ
「今日も荷物と幸せを運びます!」