2024/8/4 制定
2025/9/27 一部改定
作者(はち はじめ)が公開している音源やキャラクター、立ち絵の利用規約です。
規約は常に最新のものが適用されます。また、予告なく改定される場合があります。
規約を違反した作品については、公開の差し止めをお願いすることがあります。再三の警告に応じないなど、悪質な場合は法的措置を取る場合があります。
「ミニンムネン」「ぬいンムネン」は、この規約内では同じ「惨音ンムネン」として扱います。
「佛坂紫_8歳」「佛坂紫_18歳」は、この規約内では同じ「佛坂紫」として扱います。
・このサイトの音源を使って歌わせたり、喋らせたりして、各種投稿サイトやSNSに投稿すること。自作の曲を作った場合、それを売ること。
・ファンアートや支援立ち絵を作って、各種投稿サイトやSNSに投稿(場合によっては配布)すること。他音源とユニットを組ませたり、カップリングの表現をする事も可能です。エロやグロを含む表現も可能ですが、R15以上の表現をする場合はゾーニング(未成年者や苦手な人の目に触れないように)してください。
・二次創作の範囲での、外見の改変。設定の追加。ただし、惨音ンムネンの顔に眼があるかのような描写をすることはやめてください。
・有償、無償問わず同人活動、個人の商用利用に使うこと。動画、本、グッズ、CDなど。立体物など、作者の利用許可が必要な場合はご連絡ください。
・コスプレ可能なイベントで、コスプレをすること。
・コミッションで、このサイトの音源を使った作品を依頼すること。
・oni.iniファイルの改変や、音声ファイルに加工を施すこと。
・音源に同梱された立ち絵や、はち はじめが作った立ち絵をその音源の紹介や、音声を使った作品に使うこと。
・オリジナルキャラクターなどへ、このサイトの音源の音声を当てること。その場合、どの音源を使ったか分かるクレジット表記をお願いします。
・配布している立ち絵を、良識の範囲内で加工すること。
・このサイトの音源を使った動画で、広告収入を得たりニコニコ動画のクリエイター奨励プログラムに登録すること。
・政治的な表現をすること。政治関連に使うこと。
・讃美歌や般若心境ポップを歌わせることを除き、宗教関連に使うこと。
・公序良俗に著しく反する作品に使うこと。犯罪に使うこと。自殺や犯罪を助長するために使うこと。
・商用の18禁コンテンツや、風俗店で使うこと。
・誰かを傷つけるために使うこと。
・反社会勢力の者が使うこと。
・キャラクターのイメージを著しく損なう表現をすること。
・キャラクターデザインの盗用。
・このサイトの音源、またはそのデザイン画や立ち絵を無断で二次配布することや、そのまま販売すること。
・このサイトの配布物の著作を偽ること。
・原音、出力音声、デザイン画や立ち絵をAI生成の学習に用いること。
・ボイスチェンジャーに用いること。
・惨音ンムネンの偽物として扱うことを除いて、惨音ンムネンではないキャラクターとして、惨音ンムネンの立ち絵やデザインを使うこと。(ただし、作劇上必要な表現ならOKです)
・佛坂紫ではないキャラクターとして、佛坂紫の立ち絵やデザインを使うこと。(ただし、作劇上必要な表現ならOKです)
・マタタビヒメではないキャラクターとして、マタタビヒメの立ち絵やデザインを使うこと。(ただし、作劇上必要な表現ならOKです)
・爽田氷太郎ではないキャラクターとして、爽田氷太郎の立ち絵やデザインを使うこと。(ただし、作劇上必要な表現ならOKです)
・春陽歌龍ランマン・ドラゴンではないキャラクターとして、春陽歌龍ランマン・ドラゴンの立ち絵やデザインを使うこと。(ただし、作劇上必要な表現ならOKです)
・マタタビヒメのファイルに同梱されている中の人.jpgを、何かに使うこと。
・このサイトの音源を使っていない作品に、このサイトの音源をクレジットすること。
・各種ファイルに同梱されている画像を、SNSのアイコンに使うこと。
・惨音ンムネンの顔に眼があるかのような描写をすること。(お面など、本物の眼でないものはOK)
・その他、作者の判断で不適切だと判断したもの。
・このサイトの音源、キャラクターを使ったものが原因となって損害が発生しても、作者は一切の責任を負いかねます。
・このサイトのUTAU音源は、音声合成ソフトのOpenUtau向けに制作されました。本家UTAUで音の出ない音素がある場合、音のプロパティのothersに「$direct=True」を追加することで音が鳴る場合があります。その他のソフト等での利用も可能ですが、その場合不具合等の保証はできません。
・音声や動画での利用の際は、どこかに使った音源の名前(それぞれ「惨音ンムネン」、「ミニンムネン」、「ぬいンムネン」、「佛坂紫」、「マタタビヒメ」、「爽田氷太郎」「春陽歌龍ランマン・ドラゴン」)を必ずクレジットしてください。また、利用した音源がMYCOEIROINK惨音ンムネンのスタイル「偽物」である場合は、それと分かるように(「惨音ンムネン(偽物)」など)クレジットしてください。
・Twitter上でファンアートをあげる場合、惨音ンムネンを使った場合はハッシュタグ #惨音ンムネン 、佛坂紫を使った場合はハッシュタグ #佛坂紫 、マタタビヒメを使った場合はハッシュタグ #マタタビヒメ 、爽田氷太郎を使った場合は #爽田氷太郎 、春陽歌龍ランマン・ドラゴンを使った場合は#春陽歌龍ランマンドラゴン を付けてくれると嬉しいです。(任意です)
・このサイトのMYCOEIROINKを使用する際は、必ずCOEIROINKの利用規約も合わせてご確認ください。COEIROINKの利用規約→https://coeiroink.com/terms
・BOOTHの「MYCOEIROINK 惨音ンムネン」ページにて配布中の立ち絵「アオサギ式惨音ンムネン」を使用した際は、立ち絵の作者名「河合アオサギ」と、立ち絵の作者のTwitterアカウント「@AyMyFoooox」を、必ずクレジットに表記してください。
・はち はじめ制作の立ち絵を使った場合は、できるだけどこかにクレジットしてもらえると嬉しいですが、任意です。
・法人の商用利用の際は一度ご連絡ください。
・カップリング表現のある作品を作る場合は、必ず相手音源の方の規約をご確認下さい。
・作者と連絡がつかなくなった場合でも、利用規約に則った範囲の利用ができます。また、作者と連絡がつかなくなり、かつ、配布URLのリンクが切れた場合に限り、二次配布を許可します。ですが、作者が制作したものが非公式の支援立ち絵の場合はこの限りではありません。
・「春陽歌龍ランマン・ドラゴン」のキャラクターデザインの権利はぱやお様、立ち絵の権利はちゃんのあ様にそれぞれ帰属します。
・作者の連絡先はこちらです。Twitter→https://x.com/yada__yoda メールアドレスは音源ファイルのreadmeに記載しております。
以上利用規約に同意されましたら、以下のダウンロードページにお進みください。
BowlRollからUTAU音源をダウンロードする場合は、ダウンロード鍵の欄に「yes」と入れてください。