ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階
歌麿筆「江ノ島鮑取之図」をはじめ、家元作の鎌倉彫、徳川時代の大名あそびを偲ぶ「磯遊び用弁当箱」など趣向を凝らした秀逸な美術工芸品を多数展示いたしております。
三浦半島から湘南海岸を一望する絶景の眺望は、古くは洒落本、紀行文にも記された。創業 三百五十余年、古今から変わらぬおもてなしで多くの旅人達から愛されてきた宿がここにあります。
足を踏み入れればそこは時の流れさえゆるやかに感じる。潮騒の香りと季節のささやき。紺碧の湘南海岸を見下ろすゆったりとしたお部屋で、ごゆるりとお寛ぎ下さい。
揃いの浴衣で囲む華やかな宴。海の幸を前にして弾む会話と陽気な笑顔。親しい仲間と時を忘れて和気あいあい。
四季折々の江の島風情をそのままに、新鮮な自然の幸を皆様の食膳へ。真心込めて仕立てた逸品料理の数々をたっぷりとお召し上り下さい。
●客室/23室(うち洋室1、全室バストイレ付)●収容人員/110名様●浴室/男女展望大浴場●宴会場/舞台付大広間(108帖)●その他/スナック、コーヒーラウンジ、ミ二博物館●冷暖房、駐車場有
緩やかに弧を描く海岸線を眼下に眺める展望大浴場、夜はおぼろげに輝く漁火、朝はすがすがしい陽光が、恵比寿屋ならではの旅情をかもしだす。広々とした湯舟に浸り、心も身体も解き放ち、のんびりゆったりお寛ぎ下さいませ。
青い海にポッカリと浮かぶ緑の江の島と、東洋のマイアミビーチと呼ばれる片瀬海岸。周囲約4kmの江の島は、江の島神社の他、岩屋洞窟、熱帯植物園、ヨットハーバー等がある。源氏ゆかりの古都鎌倉へは車で15分程で、古寺社、旧跡巡り等、古き良き時代へタイムスリップしたような想いを抱かせてくれる。
●鶴岡八幡宮●鎌倉大仏●江の電●海水浴場●岩屋洞窟●江の島辺津宮
【電車】●新宿駅---(小田急線ロマンスカー/約60分)---片瀬江の島駅---徒歩(約10分)---恵比寿屋●東京駅---(東海道本線/約50分)---藤沢駅---(小田急日分)---片瀬江の島駅---徒歩(約10分)---恵比寿屋●東京駅---(東海道本線/約50分)---藤沢駅---(江の電/約10分)---江の島駅---徒歩(約20分)・バス(約5分)---恵比寿屋●東京駅---(東海道本線/約50分)---藤沢駅---バス(約15分)---恵比寿屋●東京駅---(東海道本線/約45分)---大船駅---(湘南モノレール/約13分)---湘南江の島駅---徒歩(約20分)---恵比寿屋●東京駅---(横須賀線/約55分)---鎌倉駅---バス(約23分)---江の島---徒歩(約2分)---恵比寿屋※藤沢駅南口よりタクシーで約15分※大船駅・鎌倉駅・藤沢駅から江ノ島行きの路線バスがございます。
【車】●中央自動車道---八王子JCT---首都圏中央連絡自動車道---茅ケ崎海岸IC---国道134号---(約20分)---恵比寿屋●東名高速道---伊勢崎JCT---第二東海自動車道・新東名高速道---茅ケ崎海岸IC---国道134号---(約20分)---恵比寿屋
ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階