ユニット管理

所持しているユニットの管理をします

ユニットを追加する

[ユニットを検索]の入力欄に追加したいユニット名(2文字以上)を入れると、その文字列を含むユニットが候補表示されるので、該当のユニットをリストから選択すると、所持ユニットとして追加されます

【ヒント】既に所有しているユニットを追加する場合は、所有しているユニットをクリックすると検索欄にユニット名が表示されるので、その状態で検索欄をクリックするとすぐに候補が表示されて一発で同じユニットを追加することが出来ます

ユニットをフィルタする

所有しているユニットをレア度と属性でフィルタします

フィルタ設定時に[検索結果もフィルタ]をチェックしていると検索の候補表示もフィルタされたものになります

ユニットを選択状態にする

所有しているユニットをクリックすると、そのユニットは選択状態になります (ユニットに青枠が表示され、検索欄にユニット名が表示されます)

選択状態のユニットは、削除、進化、育成状態の変更ができます

ユニットを進化させる

所有しているユニットから進化させたいユニットを選択状態にして、[進化ボタン]を押すとそのユニットは進化したユニットに変更されます

レア度のフィルタをかけている場合は、進化したユニットはフィルタによって非表示となります

ユニットを削除する

リーダースキル強化や限界突破の強化素材に使ったユニットを削除します

レベル、リーダースキル、限界突破を設定しているユニットはロックされているので、ユニット育成状態を表示して全て1に変更することでロックが外れます

【ヒント】ユニットを追加すると追加したユニットが選択状態になっているので、間違って追加してしまった場合は[削除]ボタンで間違って追加したユニットをすぐに削除できます

【ヒント】ユニットを削除すると削除したユニットの名前がユニット検索欄に残っているので、検索窓をクリックすれば間違って削除したユニットを改めて追加できます

育成状態を設定する

所有しているユニットに育成状態(レベル、リーダースキル、限界突破状態)を設定できます

育成状態のユニットはロック状態となり削除が出来なくなります(進化はできます)

メモを書く

メモ欄が用意されており、任意のテキストをメモとして保存できます

ユニット管理で気になったことなどの覚え書きに利用できます

履歴の表示

[履歴]ボタンを押すと、追加・削除・進化したユニットが100件表示されます

変更した時刻も一緒に表示されるので操作ミスなどを確認できます