◇体験入学会◇

こんにちは、品川です!

8月に入り猛暑が厳しくなってきましたが、通常通り塾は開講しております。

すでに夏休みの課題を終わらせている生徒もおり、その計画性と実行力には脱帽です。

(私自身は、最初に気合を入れて取り組むけど、維持できなくて結局最後まで残っているタイプでしたので…)

また、進学希望の3年生の中には、推薦入試に向けた志望理由書の作成に、頭を悩ませている生徒もおり、

皆それぞれの夏休みを過ごしています。悔いのない夏にしてほしいと思います。


さて本日4日は、県外の中学校から弓削高校の体験入学に学生&保護者の方々が来て下さっていました!

塾の見学にも来ていただきましたので、その様子をちらり。

今回、限られた時間ではありましたが、

公営塾ってこんなところですよ、という説明と

おとなるゼミを体験して頂きました。

以前行ったことがある内容で、「想像力と発想力」を

テーマにしたもの。

少し難しいかなとも思いましたが、ワークで生徒の皆さんの

三者三様な考えを見ることができました!

少しでも、塾の様子を感じてもらい、弓削高校ならではだ、

と思ってもらえたら幸いです。

集中して取り組んでくれています。

大人でもなかなか難しいような…

全国に様々な学校がある中、こうして弓削高校に足を運んでいただいたご縁は、我々も大事にしたいと思いました

住む場所を変えて高校生活を送ることは、新鮮さもありますが、とても不安が大きいものす。

塾という場があることで、そのあたりの面もサポートしていければなと改めて感じました。

弓削高校は、「地域みらい留学」のイベントにも参加していますので、興味のある方はぜひご確認下さい~

明日5日には、弓削周辺の中学生を対象とした体験入学会がありますので、その様子はまた後ほどご紹介できたらと思います!

以上、次回の更新もお楽しみに!