【1学期末考査2日目!】

こんにちは、来住です。


弓削島は先週から梅雨らしい天気になってきました。

最高気温も30度を超える日がでたりと、冷房のない講師控室で真夏を乗り過ごせるかどうか戦々恐々としています。


さて、今回は1学期期末考査真っ只中の塾の様子をお届けします。


今日は考査期間2日目で、生徒たちは明日の試験科目を重点的に取り組んでいます。

1年生は化学、2年生は英語、3年生は古典・生物をやっている生徒が多い様子。

塾生はそれぞれ、中間考査後の面談時に、期末考査の目標を宣言しています。

1年生Yくんは、「自分の好きな英語で高得点を取りたい。英語ふくめ、全科目で80点取る」というチャレンジングな目標を掲げてこれまで勉強を頑張ってきました。

その成果やいかに…!Yくんがベストを尽くせるよう応援しています。


期末考査は週末をはさんで残り3日です。

塾では、生徒たちが最終日まで気持ちを切らさずに頑張れるようサポートしつつ、

テスト返却後は目標に対する結果とプロセスの振り返りを行い、夏休みの学びをどう進めていくか、一緒に考えていきます。