山本さんの合格体験記

合格進路

島根県立大学 地域政策学部

大学は案外受かる

 初めはなかなかやる気が起こらず、すごく大変だった。しかし、自分の進路実現のために嫌なことでもやると、意外と楽しくなって、受かった時の喜びは忘れられない。指導してくださった先生方には感謝しかない。準備でよかったことは、とにかくやる気。やる気がないと何も始まらないし、したいことも上手くできないと思う。

 後悔は推薦の準備を始める時期が遅かったこと。そのせいで、毎日やるしか無かったので、なかなかしんどかった。受ける人は、早めにやっといて損は無いです。今後は時間にゆとりができたので英検2級の資格を取るのと、経済について色々調べたい。

 最後に塾の先生方、今までありがとうございました!

志望校決定時期と理由

3年生の8月頃

他の志望校と迷っていたため

ゆめしま未来塾に来ていて良かったこと

勉強場所の確保、1対1での手厚い指導

塾で良かったイベントと理由

推薦での1対1での指導こと細かく指導してくれること。

スランプや悩んだ経験と乗り越えた方法

悩んだことは勉強や推薦に向けての練習や準備。乗り越え方はとにかくやる気を出す!

後輩に伝えたいこと

今のうちに勉強をしておかないと後悔する。また早めに進路を決めておくこと。そうすることで、それに向けて国公立なら全部まんべんなく、私立なら教科を絞って勉強ができる。なるべく早めに決めないと、焦ってやるはめになる。