DREAM ゆめかな 学童

無駄になってしまう放課後を

私たち”DREAM~ゆめかな~学童”は「夢を叶えられる学童」をコンセプトに運営しています。子ども達にとって放課後とは「かけがえのない時間帯」だと考えています。そのかけがえのない時間帯を「預かる」「見守り」「迎えを待つ場所」だけで良いのかと常々に思います。

私たち学童は放課後が無駄になってしまわないように、私たち独自のプログラムを準備いたしました。

「子ども達が主体的に学ぶ環境づくり」

「自分のやりたいことを堂々と言える場所づくり」

「自分のステップアップする土台づくり」



”ゆめかな”

夢が叶う体験

≪見学・体験の場≫

沖縄宇宙通信所

那覇空港整備作業所

名護パイナップルパーク

オリオンビール工場

首里城 ・・・などなど


”ゆめきき”

お仕事のお話大会

(キャリアアップセミナー)

  ・保育士   ・小学校教諭

  ・看護師   ・ホテルマン

  ・医師    ・視能訓練士

  ・パイロット ・琉球舞踊

  ・アシスタントディレクター


”ゆめひろ”

夢(可能性)を広げる

お仕事ってなーに?」

「どうして働くの?」

「世界にはどんな仕事があるの?」

子どもが思う疑問に丁寧に向き合い

一緒に考え、一緒に答えを出す。

子ども達の世界観が広がるよう、

毎日新聞の読み聞かせ、本の紹介。


”ゆめならい”

習い事の前に!

そろばん、習字、英語、音楽(ピアノ・ドラム)、運動などを遊びを通して、体験し習う。子ども達の趣味、興味の幅を広げる。習い事をする前にお試ししてみませんか?


学童の一日の流れ