お子さまの長所は勿論、ママの長所もグングン伸びます!!
勇気づけって何??
勇気とは「困難を克服する力」。
つまり「出来ないかもしれない事に向かっていける気持ち」です。
「勇気づけ」とは
困難を克服する力=出来ないかもしれない事に向かっていける力
を与えてあげる事です。
このような方にお勧めです
☆お子様の長所を活かしながら、グングン個性を伸ばしたいママ。
☆お子様を含む全ての方とのコミュニケーションを、気持ち良くしたいママ。
☆育児の目標を決め、未来を夢見てワクワクしたいママ。
☆自分が人生の主人公となり、1人の女性としてキラキラ輝きたいママ。
このような変化が期待されます
・イライラや怒りが減る。
・自分の育児に自信が持てる。
・自分の人生が楽しくなる。
・どんな自分も自分だと、好きになれる
・親子の会話が弾み、親子関係が良くなる。
・失敗を恐れず、行動力が上がる。
・ボジティブに物事を考えるようになる。
対面・オンライン、どちらも開催可能です!!
見守り保育は事前にお申し込みください。
ELMの学び
子供が自分の力を信じ、挑戦する力を身につけ、自分の道を自分の手で切り開いていけるような声かけを2時間×4日間で学びます。
(日程のご相談承ります)
【ELM】全12章
第1章
さまざまな見方・考え方の存在を意識する。
第2章
聴き上手になる
第3章
言い方を工夫しよう
第4章
感情と上手につきあおう
第5章
自分のスタイルを明確にする
第6章
セルフ・トークを意識する
第7章
目的を意識する
第8章
自分の人生を引き受ける
第9章
自分のよさを再発見する
第10章
あたりまえの価値を再確認する
第11章
物事を前向きに考える
第12章
勇気づけする
感想
・共感し、話を流さず、向き合って心を通わせようと思った。
自分を見つめるよい機会だった。
・話す事・聴く事が将来的なことにも繋がっていく事に驚きだった。
話を聴く態度を改め、意識して聴こうと思います。
・感情はコントロール出来る事を知りました。自分がまず何で怒っているのかを考えようと思います。具体的にアドバイスをもらったのですごく良かったです。
・母親が聴き上手である事の必要性を身をもって感じた。
夫の話をきちんと聴いてあげようと思う。
・思っていたことを整理でき、深く知ることができました。
再受講
再受講に関して。
1度受講したが、
・子供が大きくなってもう1度学び直したい。
・忘れた部分をもう1度聞きたい。
・苦手な部分を、再度落とし込みたい。
・楽しかったから、参加したい。
・私に会いたい^^
など、もう1度学びたい方にお勧めです
対象者:
ELMテキストをお持ちの方
*私から受講した方はもちろん、別のリーダーから学んだ方でもOKです。
(私から学んだ方でテキストが見当たらない場合ご相談ください)
再受講費:12,000円(1日3,000円×4日)
*連日ではなくとも、1日だけでも可能です。
*テキストをお持ちください。