<出演コンサートのご案内>
<出演コンサートのご案内>
歌と器楽で奏でる17世紀 No.13
薔薇の香りによせて
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2025年8月17日 (日) 14:00 開演 (13:30開場)
<プログラム>
C.モンテヴェルディ:春風が戻る
G.F.サンチェス:神聖な果実よ、私に耳を傾けなさい
D,ディンディア:穏やかな春風が戻る
薔薇の対話
L.マレンツィオ:春風が戻り、美しい時を連れ戻す
G.カリッシミ:愛する人との別れ
我が心は涙の海
P.p.ライモンド:野山は花の賑わい
B.de.セルマ:「野山は花の賑わい」による変奏曲
B.ストロッツィ:虚しい望み
ほか
<出演>
ソプラノ 正富 ふさよ
ヴィオラ ダ ガンバ 野口 真紀
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
リュート 佐野 健二
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSfvobQnLIx.../viewform...
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
ジョワン第21回定期演奏会〜憧れの楽聖に寄す〜
2025年7月20日(日)14時開演(開場13時15分)
会場:神戸新聞松方ホール
<プログラム>
シューベルト:劇付随音楽「魔法の竪琴」序曲
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン:交響曲第4番
指揮:上塚憲一
演奏:オルケストル・クラシーク・ド・ジョワン
チケット 一般 1,500円 高校生以下 500円
お申込みはこちらからお願いします
歌と器楽で奏でる17世紀 No.12
ヴェネツィアの物語
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2025年6月8日 (日) 14:00 開演 (13:30開場)
<プログラム>
C.モンテヴェルディ:金色の髪
私の苦しみを
夜には光を与え
L.ロッシ:このうえなく美しい人
G.レグレンツィ:ソナタ 第4番
B.ストロッツィ:ありがとう、幸運を告げる星々よ
S.ロッシ:モダンなソナタ
D.カステッロ:ソナタ 第1番
G.P.チーマ:なんと美しいことか
G.F.サンチェス:嘆きの調べをそよ風にのせて
B.de.セルマ:ファンタジア
G.B.ボヴィチェッリ:羊飼いたちのもとへ天使が現れ
ほか
<出演>
ソプラノ 杉田 結里
ヴァイオリン・ヴィオラ 上野 博孝
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
チェンバロ 澤 朱里
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSdQudYunOs.../viewform...
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でる17世紀
流行歌〜はやりうた〜
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2025年2月16日 (日) 14:00 開演 (13:30開場)
<プログラム>
はやりうた:バーバラ・アレン、美しい岸辺
三羽のからす、牡蠣売り娘
トーマス・モーレー:フィロメラは恋を失い
恋人の元においで
ヘンリー・パーセル:歌え、歌え、ドルイド僧
ロバート・ジョーンズ:いとしのケイト
P.F.べデッカー:「ラ・モニカ」によるソナタ ト短調
ほか
<出演>
ソプラノ 平井 満美子
リュート 佐野 健二
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSdKZUJtGE.../viewform...
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でる17世紀
大航海時代の調べ〜中南米の風にのせて〜
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2024年11月24日 (日) 15:00 開演 (14:30開場)
<プログラム>
G.フェルナンデス:シコチ(眠れ 我が子よ)
G.レグレンツィ:涙の二重唱
G.ロヴェッタ:聖母マリアへの二重唱
作者不詳:メリオールのプロピニャン
A.de.カベゾン:パヴァーヌ
G.リッチォ:でも私はあなたを愛していません
J. de アラウホ:ロス・ネグトリス
シグエリロスを忘れない
C.モンテヴェルディ:アリアンナの嘆き / ニンフの嘆き
作者不詳:マリア 他
<出演>
テノール 竹内 直紀
サクバット 近藤 孝司
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
チェンバロ 中田 聖子
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSdQudYunOs.../viewform...
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
ジョワン第20回定期演奏会「運命」「田園」〜学理の傑作の森を彷徨う〜
2024年7月21日(日)14時開演(開場13時15分)
会場:神戸新聞松方ホール
<プログラム>
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
指揮:上塚憲一
演奏:オルケストル・クラシーク・ド・ジョワン
チケット 一般 1,500円 高校生以下 500円
お申込みはこちらから↓
レクチャーコンサート 長谷川太郎氏を迎えて
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2024年7月9日 (火) 18:30 開演 (18:00開場)
レクチャー 18:30開始
<ファゴットの先祖たち 長谷川太郎>
コンサート 19:00開始
<プログラム>
花咲く日々に生きる限り : C. de. セルミジ(ca1490-1562)
2本のファゴットの為のソナタ第8番 : B. マリー二(1594-1663)
2本のバス楽器の為のカンツォン第13番 : B. de. セルマ(ca1595-after1638)
全ての悩める魂の希望と : É. ムリニエ (ca1600-1676)
***
中国の王の仮面舞踏会の踊り : A. D.フィリドール (ca.1647/52-1730)
〈2本のバス楽器の為の素敵で有名な曲集〉より「未開人」ほか(18世紀フランス)
2本のバソンの為のソナタ第5番 : J. サジョーネ(1680-1733)
2本のバソンの為のグランソナタ第3番 : É. オッズィ(1754-1813)
終演後 <オリジナル楽器試奏会>
Prudent : ca.1760. paris
R.Millhouse : ca.1790. Londen
J. J.Schuchart :ca.1730. London
<出演>
ドゥルツィアン/バロックファゴット 長谷川 太郎・二口 晴一
コルネット 池田 有加
ご予約フォーム
https://forms.gle/62TN4fGoYC5JssMm7
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅3番出口徒歩4分)
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
ジャズライブ@聰音
2024年6月24日 (月) 19:30 開演 (19:00開場)
<出演>
ボーカル 藤村 りょうこ
ピアノ 押領司 由紀
トランペット 池田 有加
2,500円+1,500円(2ドリンクおつまみ付き)
会場:ミュージックスポット聰音-SATONE-
大阪市中央区安土町1-4-11エンパイヤビル地下1階
Tel:06-4963-3520
(大阪メトロ堺筋本町駅1番出口または12番出口から徒歩5分)
加藤英雄 ベートーヴェン全曲演奏会
~番外室内楽シリーズ・管楽器とともに~
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2024年5月31日 (火) 19:00 開演 (18:30開場)
<プログラム>
L.v.ベートーヴェン 「魔笛」の主題による7つの変奏曲 WoO.46
S.ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 作品19
W.A.モーツァルト:きらきら星変奏曲
P.ヒンデミット:トランペットとファゴットのための協奏曲
<出演>
ピアノ 加藤 英雄
ファゴット 安井 悠陽
トランペット 池田 有加
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://forms.gle/BaCXyJzS9j3oPwTL9
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でる17世紀
Salve Amor Noster
ブロークン・コンソートによる古楽の愉しみ
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2024年5月19日 (日) 14:00 開演 (13:30開場)
<プログラム>
J.ダウランド:デンマーク王のガリアルド
眠れ 定まらぬ思いよ
今こそ別れねばならぬ
ラクリメ(涙のパヴァーヌ)
T.モーリー:四月はわが愛しの人の顔の中にあり
C.モンテヴェルディ:主を誉め讃えよ
G.A.ベルトーリ:ファゴットのためのソナタ第1番
B.ストロッツィ:秘密の恋人
G.F.サンチェス:涙ぐむ美女
G.カリッシミ:祝されよ わたしたちの愛 聖母よ
ほか
<出演>
ソプラノ 正富 ふさよ
ヴィオラ・ダ・ガンバ 野口 真紀
コルネット 池田 有加
タンバリン 田島 隆
リュート 佐野 健二
ドゥルシアン 二口 晴一
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1-9TzODzYsIs.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
【神戸にて再演が決まりました】
歌と器楽で奏でる17世紀
アマリリ麗し/人生のパッサカリア part2 in kobe
2024年3月30日 (土) 14:00 開演 (13:30開場)
<プログラム>
G.カッチーニ:アマリリ麗し
C.カレサーナ:タランテラ
O.ヴェッキ:白く愛らしい白鳥
C.モンテヴェルディ:モテット集より「この日を感謝せん」
A.ファルコニエーリ:ああ限りなく美しい髪
S.ランディ:アマリリ、さあ、おいで
人生のパッサカリア ほか
<出演>
テノール 竹内 直紀
フルート 榎田 雅祥
サクバット 近藤 孝司
ツインク 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
チェンバロ 中田 聖子
入場料 ¥3.000 - 自由席
会場:ラ サーラ ディ オルフェオ La Sala di Orfeo
神戸市東灘区向洋町中1-18-204
(JR住吉駅または阪神魚崎駅で六甲ライナーに乗換えアイランドセンター駅にて下車、徒歩3分 リバーモール2階)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1GhJOQ0wzIBy.../edit
またはお電話・メールにて
06-6447-0020 (平日9:00-17:00 ぷりんしぱる)
メール : salon@fpc.jp
090-3050-1333(ラ サーラ ディ オルフェオ)
歌と器楽で奏でる17世紀
イギリスの劇音楽〜シェイクスピアからパーセルへ〜
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2024年2月4日 (日) 15:00 開演 (14:30開場)
<プログラム>
ウィリアム・シェイクスピア
喜劇「冬物語」より「僕ら三人の兵士」
喜劇「十二夜」より「ああ 私の姐さん」
喜劇「ウィンザーの陽気な女房たち」より「グリーンスリーブス」
ヘンリー・パーセル
「トランペットをかき鳴らせ」
「沈黙の闇の国から」
ほか
<出演>
ソプラノ 平井 満美子
リュート 佐野 健二
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1phI9FbjfAZA8GE.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でる17世紀
〜アマリリ麗し/人生のパッサカリア〜
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2023年10月29日 (日) 15:00 開演 (14:30開場)
<プログラム>
G.カッチーニ:アマリリ麗し
C.モンテヴェルディ:モテット集より「この日を感謝せん」
カンツォーネ集より「逃げよ、我が魂よ」
C.カレザーナ:タランテラ
O.ベッキ:白く優しい白鳥
A.ファルコリニエーリ:ああ限りなく美しい髪
S.ランディ:アマリリ、ここへ来てくれ
人生のパッサカリア
作者不詳:天国と地獄のチャッコーナ 他
<出演>
テノール 竹内 直紀
サクバット 近藤 孝司
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
チェンバロ 中田 聖子
入場料 ¥3,000 - 自由席
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1GhJOQ0wzIBy.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
教会に響く古楽の調べ
パイプオルガン / ツインク / ドゥルシアン
2023年9月16日 (土) 14:00開演 (13:30開場)
会場:日本キリスト教団 神戸教会
〒650-0013 神戸市中央区花隈町9番16号
阪神・JR「元町」駅から 北に約200m 西に約300m 徒歩15分
神戸市営地下鉄「県庁前」駅から 西に約300m 徒歩7分
神戸高速(阪急)「花隈」駅から 北に約200m 徒歩5分
入場料 ¥1.500 - 自由席
出演者の意向でチケット収入は全額教会へ献金いたします
<出演>
オルガン 瀬尾 千絵
ツインク 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
<プログラム>
J.パッヘルベル:シャコンヌ ヘ短調
J.S.バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
G.A.ベルトーリ:ファゴットの為のソナタ 第7番
P.F.ベデッカー : <<ラ・モニカ>> によるファゴットソナタ
G.B.リッチョ:カンツォン
D.オルティス:<<幸せな我が眼よ>> によるレセルカーダ 第2番
他
<お問い合わせ・ご予約>
メール: salon@fpc.jp
chieseo1128@gmail.com
電話:06−6447−0020
090−8233−1685
または予約フォームより
https://docs.google.com/.../1-9TzODzYsIs.../edit
T.ダンヒル / P.ヒンデミット 20世紀の足跡
中之島楽友協会主催 サロンコンサート
2023年8月5日 (土) 15:00 開演 (14:30開場)
<プログラム>
E.エルガー:ロマンス
T.ダンヒル:サロンピースOp.41より A Summer Lullaby/ Humoresque
T.ダンヒル:「抒情組曲」Op. 96
P.ヒンデミット:ファゴットとピアノのためのソナタ
P.ヒンデミット:トランペットとファゴットのための協奏曲
ファゴット 松本 静香
トランペット 池田 有加
ピアノ 西岡 仁美
入場料 ¥3,000 - (自由席)
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1llm15iujZMOY8arPgGS21R.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
ジョワン第19回定期演奏会〜革命の息吹〜
2023年7月23日(日)14時開演(開場13時15分)
会場:神戸新聞松方ホール
プログラム
・ベートーヴェン:序曲「コリオラン」
・ドラゴネッテイ:コントラバス協奏曲
・ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
指揮:上塚憲一
コントラバス:田中寿代
演奏:オルケストル・クラシーク・ド・ジョワン
チケット 一般 1,500円 高校生以下 500円
お申込みはこちらから↓
歌と器楽で奏でる17世紀
Venite Venite 来たれ、渇ける者よ!
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2023年5月13日(土) 15:00開演 (14:30開場)
<プログラム>
G.B.リッチョ「カンツォン」
G.F.サンチェス 「チャッコーナによる2声のカンタータ」
D.オルティス 「変奏論」より レセルカーダ
G.A.ベルトーリ「 ファゴットのためのソナタ第1番」
G.G.カプスペルガー 「トッカータ第1番」
G.カッチーニ「ああ、戻り来よ」
G.F.サンチェス「暴君のような男」
C.モンテヴェルディ:「おお、何と愛らしいのだ」
「来たれ、渇ける者よ」 他
ソプラノ 平井 満美子
リュート 佐野 健二
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
入場料 ¥ 3,000 -(自由席)
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
<席数に限りがございますので予約をお願いします>
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1GhJOQ0wzIBy.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でるヴェネツィアの薫り
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2023年1月29日(日) 14:00開演 (13:30開場)
<プログラム>
クラウディオ・ジョヴァンニ・アントニオ・モンテヴェルディ
Claudio Giovanni Antonio Monteverdi, 1567- 1643年
歌劇「オルフェオ」よりトッカータ
「戦いと愛のマドリガル集」より
「まだ夜の明けぬうちから」
「ニンフの嘆き」
「この憤慨の涙の中で」
「勝利が美しいなら」
歌劇「アリアンナ」より「アリアンナの嘆き」
歌劇「ポッペアの戴冠」より「うっとりとあなたを見つめ」
「音楽の諧謔」より
「ああ、私は倒れてしまう」
「あのあざけるような眼差し」
他
ソプラノ 正富 ふさよ
ヴィオラ・ダ・ガンバ 野口 真紀
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
アーチリュート 鈴木 明彦
入場料 ¥ 3,000 -(自由席)
会場:Salon de ぷりんしぱる
(大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅徒歩4分)
<席数に限りがございますので予約をお願いします>
ご予約フォーム
https://docs.google.com/.../1-9TzODzYsIs.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
La Monica~ラ・モニカ~私を修道女にしないでください
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2022年10月30日(日) 14:00開演 (13:30開場)
<プログラム>
サラモーネ・ロッシ
私はもう熱くなれないの?(1600)
ジュリオ・カッチーニ
新音楽より「愛の神よ、何を待っているのか」(1614)
ジョヴァンニ・パオロ・チーマ
ヴァイオリン、コルネット、ヴィオローネのためのソナタ
ジローラモ・フレスコバルディ
演奏曲集 第1巻よりソプラノ、バス、通奏低音のためのカンツォン 第1番
ドメニコ・スカルラッティ
スターバト・マーテルより
*****
ジョヴァンニ・アンオニオ・パンドルフィ・メアッリ
ソナタ ラ カステッラOp.3 No. 4 (1660)
クラウディオ・モンテヴェルディ
ポッペアの戴冠より「なおもあなたを見つめ」(1642)
タルクィニオ・メルーラ
マドリガル集(1601)より カンターテ・ユビラーテ
ジローラモ・フレスコバルディ
ラ・モニカによるパルティータ (1615)
フィリップ・フリードリヒ・ベデッカー
ファゴットソロの為のソナタ “ラ・モニカ” (1651)
フランチェスコ・トゥリーニ:
3 声のソナタ ” E tanto tempo hormai ” (1621)
ソプラノ 杉田 結里
ヴァイオリン 上野 博孝
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
チェンバロ 中田 聖子
入場料:¥ 3,000 -(自由席)
<お問い合わせ・ご予約>
席数に限りがございますので予約をお願いします
(ご予約フォーム)
https://docs.google.com/.../1GhJOQ0wzIBy.../edit
またはお電話・メールにて
Salon de ぷりんしぱる
550-0001 大阪市西区土佐堀 1 - 6 - 5 二口ビル2F
Mail : salon@fpc.jp
Tel:06-6447-0020(平日9:00-17:00)
歌と器楽で奏でる17世紀 フランス/イタリアの音楽
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2022年5月21日(土) 15:00開演 (14:30開場)
<プログラム>
M.プレトリウス カナリア
C.de.セルミジ 花の日々に生きる限り
J.アルカデルト 私の目に映る男たちは
R.de. ビゼー 組曲
M.マレ 膀胱結石切開手術の図
J.H.フィオッコ エレミア哀歌より「エルサレム」
・・・・・
G.フレスコバルディ そよ風吹けば
D.オルティス レセルカーダ
G.A.ベルトーリ ファゴットの為のソナタ 第7番
F.カヴァッリ カンターテ ドミノ
B.de.セルマ 2つのテノール楽器のためのカンツォン
C.モンテヴェルディ 西風戻りて
ソプラノ 月岡 聖芳
ガンバ 野口 真紀
コルネット 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
アーチリュート 佐野 健二
入場料:¥ 3,000 -(自由席)
<お問い合わせ・ご予約>
ぷりんしぱる 090-1761-3263
メール salon@fpc.jp
春を待つ調べ Melodie wartet auf den Frühling
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2022年1月30日(土) 14:00開演 (13:30開場)
<プログラム>
ルイジ・メルチ
ソナタ第1番 変ロ長調 op.3-1 Sonata Nr.1 B-dur
クララ・シューマン
「僕は暗い夢の中にいた」 Icy stand in dunklen Träumen
「あなたが美しさゆえに愛するのなら」 Liebst du um Schönheit
フランツ・シューベルト
「アヴェマリア」Ave Maria
即興曲 op.90-2 Impromptu Es-dur
**
後半は親しみのある歌の数々を楽しんでいただきます
ソプラノ 成川 奈央
ピアノ 森 規容
トランペット 池田 有加
2022/1/30(土) 14:00 (13:30開場)
入場料:¥ 1,500 -(自由席)
<お問い合わせ・ご予約>
電話:090-1761-3263
メール: salon@fpc.jp
<予約フォーム>
ヘンリー・パーセルの世界
中之島楽友協会 サロンコンサート<主催公演>
2022年1月8日(土) 15:00開演 (14:30開場)
<プログラム>
H.パーセル
「のどかな日々よ」「トランペットを吹き鳴らせ」
「ヴィオールをかき鳴らせ」
J.ブロウ
「苦しみのすべて」
J.G.ケラー
組曲付きのソナタ ト短調
P.F.べデッカー
「ラ・モニカ」によるソナタ ト短調
他
ソプラノ 丸谷 晶子
ガンバ 野口 真紀
アーチリュート 鈴木 明彦
ツィンク 池田 有加
ドゥルシアン 二口 晴一
2022/1/8(土) 15:00 (14:30開場)
入場料:¥ 2,000 -
<お問い合わせ・ご予約>
電話:090-1761-3263
メール: salon@fpc.jp
<予約フォーム>
https://docs.google.com/.../130R9gGQgBGDAhOjNxZOEI76.../edit