助産師の川澄です。
生まれも育ちも栃木県小山市。看護大学在学中、「大好きな沖縄で働きたい!」と沖縄県移住を決意!沖縄で就活をして卒業後、栃木を出て、沖縄県立病院 総合周産期母子医療センターに看護師として就職。様々なハイリスクな母児と関わり、母児2人の命を預かり、日々奮闘している助産師の仕事の責任の重さを感じ、自分には到底できない仕事だなと思っていた。3年で栃木に帰ってくるつもりが、仕事もプライベートも充実(ダイビングにハマる)しすぎて4年に延長。「さて、栃木に帰ろうかな」と考えていたところ、石垣島転勤の話が舞い込み、「この際、ちょっと行ってみるか!」と転勤を決意し、石垣島の病院の産婦人科・内科混合病棟に配属。ここで憧れの助産師と出会う。「私もこんな助産師になりたい!」と助産師になることを決意。助産師取得のため栃木へ戻る。
助産師取得後は、佐野市の総合病院へ就職。助産師として様々な経験をさせていただきましたが、家族の事情で退職。色々と落ち着いてから、栃木市の産婦人科クリニックへ再就職し、クリニック助産師としても働いています。
3児のママでもあります。助産師でもやっぱり育児は初めてのことだらけ。一緒に悩みながら子育て楽しみましょう!